タグ「設備」 の検索結果(2/4)

   1   2   3   4   

2023年2月24日

補強工事

230224.JPG朝からどんよりとした曇り空。しかし寒さを感じることもなく、夜にはパラパラ小雨が落ちてくる。ある意味予報通りの空模様。飛び石連休のはざまになる金曜日。急ぎの依頼があり、その対応に半日は追われた。これ、以前散歩で撮った新横浜の跨線橋。重量だけを支える橋脚が、コンクリートで固める工事が行われている。以前出した高速道路の橋脚の補強と考え方は同じもの。震災を踏まえ重量だけでなく、水平方向にも支持力を持たせる改造。震災から時間もたち、今頃かとも思うが、重要なところから順次行っているハズで、ここの重要度はそのていどということかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年2月 3日

ポンプ場

230203.JPG朝から一日くもりの天気。日中の気温も上がらず、ニュースでは夜は雪もあるかもとのこと。寒さで2月を実感する。そんな本日は朝一番は大和工場。その後は出たり入ったりを繰返した。これ、先日千葉へ行った際に信号待ちで撮ったポンプ場と思われる設備。大雨の際に大量に流れる下水を排出するインフラ。以前いた大熊町の散歩コースに、鶴見川沿いのポンプ場があったことを思い出す。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月31日

制御ボックス

230131.JPG今日も冬晴れの寒い月末。今年も一ヶ月が過ぎたと思うと、いつものコトながら時間の経つのはホントに早い。そんな本日は月末月初のアレコレ雑務。毎月のことながら、昔に比べて簡素化はされているものの、こればかりはあきらめの境地。これ、昨日立寄ったパーキングに設置されたカメラポールの制御ボックス。汎用のボックスの外側に、さらに一枚鉄板をボルトで浮かせて取付け、外側には衝突防止のパイプガードを設置している。「乗らないで下さい」とは書いてあるが、あきらかに乗った跡。こうした仕様、おそらく過去の経験に基づくのだろう。屋外の人通りの多いところに設置するには、2重3重のガードが必要なのかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月19日

受電設備

230119.JPG昨日と同じく水色の青空も見える雲の多い空模様。気温は一桁止まりでかなり寒さを体感する。そんな本日は一日事務所でPC相手の引きこもり。外に出ないでの、いつも通りのストックネタ。これ、以前行ったアウトレットの駐車場で見たキュービクルと呼ばれる受電設備。何台も並んでいるが、店舗自体は屋上に受電設備は持っていた。さしずめ駐車場の表示やら照明やら種々装置向けかと思われる。今どきの便利なモノはすべて電気で動いている。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月 4日

橋脚補強

2330104.JPG今日もよく乾燥した冬晴れの一日。ニュースでは、この乾燥状態が13日連続だとか。毎年この時期は火の用心が言われるもの。そんな本日は4日ということで、仕事はじめ。ほとんどの会社はまだ休み中と思われるが、銀行証券あたりは今日が初日。こちらも、宿題作業がやっとペースに乗り出した。これ、年末に大和工場からの帰りの渋滞で撮った東名高速の立体交差。橋脚部分が補強部材で連結されて、強度を上げる工事が施されている。元の支柱が頼りなく思えるほどに細いが、当時の基準ではこれで良かったのだろう。個人的にはもっと太くしてほしいと思ってしまう。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年12月 6日

音声ナビ

221206.JPG夜中の雨は朝には上がり、昼は青空も見えた。しかし気温は一桁止まりで完全に冬の陽気。急に寒くなったので、着るものに迷う。そんな本日はたいした外乱も無く、ほぼ一日集中作業。いつものコトではあるが、思ったほどには進捗しない。これ、新横浜駅の工事中の地下道への階段に設置されている安全対策の音声ナビ。センサーで人を感知して、歩行者が通るとメッセージを発する。ネットでググるとまあ、妥当な価格で売っている。工事現場の安全対策、いろいろなモノがあることを実感する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年11月22日

水門

221122.JPG今朝はきれいに晴れ、空気が澄んで富士山が割合よく見えた。そんな本日は朝一番は所要をこなし、その後は一日千葉方面。これ、信号待ちで撮った水門。この奥は製鉄所で、その先は東京湾。埋立地で低い土地、品川あたりでも同じだが、運河のような水路とそれを仕切る水門が多くある。この水門もどういうタイミングで開閉するのか分からないが、運用上必要ということで設置されたハズ。運転室がついているが、今どきは集中監視室からのリモート運転と勝手に推測。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年11月21日

パーキングのゴミ箱

221121.JPG起きた時には小雨模様。昼前には降り止んでその後はどんよりとした曇り空。いつも通りの週明けで、昼過ぎまでは問合せ等の対応に時間を取られる。今週は週中に休日が入るので、時間の無さを感じるところ。これ、高速道路のパーキングで見かけるゴミ箱。1.5mm程度のヘアライン仕上げをしていたステンレスの板金モノ。中にビニールの袋を入れて、状態が外から見えるようになっている。レーザー加工機を持っている板金屋さんの仕事だが、見れば見るほど、町工場が設備している一般的な加工機で、人手を掛けずに作れるような工夫を感じる。末端は材料支給で作ると思われ、材料費を抜いた工賃で、いくらで作られているのかが気になるシロモノ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年11月20日

駐車センサー

221120.JPG朝からどんよりとした曇り空で昼頃からは小雨模様。今日も自宅でたまった宿題をこなす一日。土日は外乱は無いが集中力の持続が続かず、これが年齢なのかもと思わされる。これ、以前大型モールの駐車場で見た車室センサー。天井から吊り下げられた超音波センサーは良くみるが、これは屋外駐車場で見たもの。アスファルトに埋め込む磁歪センサーが多いが、これは超音波式の据置き型、埋め込み方式と比べて設置するのに工事が簡単。細かいところだが、センサー一つでもいろいろ工夫がされている。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年11月 2日

荷揚げ作業

221102.JPG朝から雲一つないまぶしい青空。昨夜に雨が降ったせいか、空気が澄んできれいな冠雪の富士山がはっきり見えた。そんな本日も事務所で雑務。郵便局へ書留を出すとか、まったくの籠りきりでは無いモノの、生産的な進捗は無い。これ、以前湾岸線の渋滞で撮った製鉄所の港の荷揚げ風景。船に鉄パイプが刺さっているように見えるが、これ、鉄鉱石や石炭を船から陸揚げするアンローダー。昔はクレーンを使用して、巨大バケットが船と陸の間をすごい速さで往復したもの。当時のクレーンオペレータは職人技で、いかに早く操作できるかを競っていた。この設備、ちょうど製鉄会社のサラリーマンを辞めるころ、新たに開発されたもの。価格もすごいがそれを導入して、荷揚げ時間の短縮および省力化でペイするワケで、何事も「時は金なり」を実感する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年10月28日

京浜の高炉

221028.JPG今日は朝からどんよりとした曇り空。今年の10月はすっきり晴れの日が続かず、ほとんどくもりか雨ばかり。そんな本日は、一日事務所で集中作業。これ、先日湾岸線で夕方の渋滞中に撮った京浜の高炉。高炉は特徴のある巨大設備で、製鉄所のシンボル的存在。しかし今の時代には逆風も強いところ。ちなみにこの高炉も、来年に停止することが決定している。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年9月26日

ミスト噴霧

220926.JPG昨日と同じく、すっかり秋を感じさせる涼しい晴れ。今週で9月も終わり、多くの会社は上期の終了。棚卸しもあるので、納品期日が早まる時期。そんな本日は週明けで、朝から一日千葉方面。これ、月半ば頃に撮ったアリーナあたり。この日はまだ暑く、上からミスト噴霧がされていた。気化熱を利用した暑さ対策。周囲に比べて暑さが和らぎ、街路樹もあるせいかちょっとした森林浴気分。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年9月24日

基地局

220924-1.JPG台風の影響で、東海地方は被害を受け、道路や新幹線が止まっていた。しかし夕方には降り止んで、明日は天気は回復する予報。世間的には3連休の半ばになるが、今日は一日落ち着いて、宿題を順番にこなしていく。これ、先日行った先で見た携帯基地局。手前側にはむき出しで、各種変換器が並んでいる。考えてみれば、携帯と一口に言っても3G,4G,LTEなど種々規格があるワケで、近づいてみるとそれらしい名称の変換器が並んでいた。

続きを読む "基地局"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年6月28日

蛍光灯管

220628.JPG昨日の梅雨明けで今日も朝から暑い夏空。そんな本日は朝に電話があり、川崎で急な打合せ。いつも通りに時間の無い案件。他の案件との調整もあり、明日からいろいろ忙しい。これ、つい先日交換した自宅の古い蛍光灯。マークを見ると富士電機製。富士電機が家電から撤退してからかなり経つので、おそらく自宅を建てた50年前のものと思われる。あまり使う場所ではなかったが、外してみておどろいた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年6月23日

室外機

220623.JPG夜には降るが日中は夏日のくもりという日々。梅雨時の天気はこんなモノかも。そんな本日はいつも通りに午前中はあれこれ処理。昼から大和工場へ状況確認と工程調整。これ、以前見た海際の建物に設置されたエアコンの室外機。3台並んで設置しているが、奥の2台は腐食がひどくて崩壊寸前。手前側のもかなり腐食が進んでいる。こうした設備、撤去するのもお金がかかるので、もしかしたら、3台共使っていない可能性も。いずれにしても、海際は腐食がキツイことを実感する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年6月 9日

長沢浄水場

220609.JPG朝は霧雨が落ちていたが昼には青空も見える空模様。そんな本日は昼から調布で打合せ。以前は新横浜から調布に行くのは一般道で時間がかかったが、今は首都高横浜北西線-東名高速川崎インター経由でかなり短縮。これ、帰りがけの信号待ちで撮った浄水場。川崎市多摩区になるが、看板には「ここから届ける東京水」。調べると東京都水道局の長沢浄水場。水源は相模川から持ってきてるらしい。東京の水はあちこちから水源を取っている模様。もっともここは、裏側には川崎市の長沢浄水場もある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年10月15日

地下道の室外機

211015.JPG雲は多いが良く晴れて、夏日になった週末。昨日は長袖上着の組み合わせが、今日は再び半袖シャツでちょうどいい。本日も朝から一日PC相手の引きこもり。いろいろ仕事が押していて、しばらくは短時間でも作図作業を進める予定。これ、新横浜駅の地下道に置いてあるエアコンの室外機。駅が工事中で置場が無くてここに設置しているものと思われる。そこそこ大きく、機械室の空調用らしきステッカーが貼られている。この時は作動はしていなかったが、真夏にこれが作動したら、地下道はサウナ状態になるのではとつまらぬ心配。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年9月21日

道路照明

210921.JPG雲は多いが秋晴れの陽気。夜は中秋の名月で、雲の間から見える月も悪くない。連休の谷間の平日で、クルマもちょっと少なく感じる。割合問合せも少なく、設計検討が意外に進んだ。これ、以前首都高の渋滞で撮った照明灯。最近はこうした低位置照明が多いらしい。低い位置からでも、照度分布の調整ができるようになったのだろう。それにしても、中が見えるスケルトン。こうした機器、機能を満足すれば見た目は気にしない。かえってメンテナンス性も良くなるのかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年7月24日

地下駐輪場

210724-1.JPG昨日と同じく曇りがちだが気温は上がる。そんな本日はいろいろあってマルっと一日プライベート。特にネタも無いので2日続けて福山ネタ。これ、福山駅にある地下駐輪場。通路の真ん中に緩やかな階段があり、右側には自転車のタイヤに合わせたステンレスの溝。左側には細いベルトコンベアーが設置されていて、自転車の左側に人が立って操作しやすい仕組み。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年6月30日

東京ゲートブリッジ

210630.JPG朝から一日どんよりとした曇り空。昨夜はかなり強い雨が落ちていたが、今日の日中は止んでいた。そんな本日は6月の最終日。コロナ騒ぎで昨年から経済は大変だが、今年も半分過ぎたと思うと感慨深い。これ、本日では無いのだが、つい先日若洲公園から撮った東京ゲートブリッジ。羽田の飛行ルートの下にあたり高さ制限があり、同時に大型船を通す桁下高さを確保するためタワーが必要な吊り橋や斜張橋でなく、トラス形式が採用されたらしい。実際この道を走るとB滑走路に着陸する飛行機が、真上を手が届きそうな高さで飛行する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

   1   2   3   4