エアシリンダ
今朝はかなり冷え込んで、冬らしい抜けるような青空が広がった。今日は土曜日だが検討等は横に置いて、一日大和工場で作った機器の試験立会い。特に問題は発生せず、後は仕上げて出荷日を待つばかり。これ、以前装置の駆動に使用したエアシリンダ。コンパクトタイプと呼ばれるもので、シリンダ径φ80mmに対し、外形寸法は100mm以下。アルミで作られ重量も軽い。外に掘られた溝は、ピストン位置を検出する専用近接センサーを取り付けるため。これでも200Kg程度の力は発生する。
人気blogランキング、今日は何位?
コメントする