溶接歪み
台風一過で気温が下がり、朝晩は半袖では寒いほど。土曜日には組立で汗まみれになったがウソのよう。そんな本日は昼から川崎で、納品立会いと次の案件の打合せ。特注品の一品料理、見積を出してから注文が決まるまでがホントに長い。これ、先日大和工場での製品確認の測定作業。溶接で発生した歪みを測定しているところ。厚さ6mmのステンレス板がおおよそ1mで5mmほどのひずみが発生。測定はするがコレ、修正するのは至難のワザ。溶接構造物はそういうものと認識が必要。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2022年9月21日
台風一過で気温が下がり、朝晩は半袖では寒いほど。土曜日には組立で汗まみれになったがウソのよう。そんな本日は昼から川崎で、納品立会いと次の案件の打合せ。特注品の一品料理、見積を出してから注文が決まるまでがホントに長い。これ、先日大和工場での製品確認の測定作業。溶接で発生した歪みを測定しているところ。厚さ6mmのステンレス板がおおよそ1mで5mmほどのひずみが発生。測定はするがコレ、修正するのは至難のワザ。溶接構造物はそういうものと認識が必要。
人気blogランキング、今日は何位?
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cosmotech-co.com/mt/mt-tb.cgi/9427
コメントする