急速充電器
台風の影響で、昨日の夜から雨降りの一日。このところ、毎日すっきりしない天気が続いたが、このまま秋らしい晴れは無い年になるのかも。そんな本日は、図面検討を見積作業。多少なりとも、見積依頼は増えてきた。これ、以前道の駅で撮った急速充電器。最近は、道の駅や高速のパーキングでは電気自動車向けの充電スタンドはデフォルト設備。もっともこれ、サラリーマン時代の会社のマークが書いてあり、こんなモノも作っているのかとググってみたら、合併したもう一つの会社側の系列。以前出した充電スタンドに比べ、汎用制御盤ボックスと思われる大きく愛想のない筐体。個人的にはスマートさに欠ける気がする。性能と価格で採用が決まる工場設備が思い出され、シェアはどれくらい取れているのかと余計なお世話。
人気blogランキング、今日は何位?
コメントする