2013年9月29日

仮設基礎部

130929.JPGだんだん雲の量が多くはなるが、相変わらず青い空と高い雲の組合せ。日差しもまぶしく、本当にいい陽気になってきた。まあ、明後日になれば10月になるのだから、そんなコトも当たり前かもしれないが、この陽気ができれば長く続いて欲しい。そんな本日は日曜日ということで、床屋へ行ったり買い出ししたり。戻ってから自宅のパワー不足のPCで、例によっての作図作業。しかし考えてみれば、以前はこのPCでバリバリ作図をしていたワケで、ホントに慣れって恐ろしい。これ、ここだけ見ると、単なる足場にしか見えないが、以前出した高速道路の高架工事で、重い鉄骨を支えている仮設支柱の基礎部分。見た目もキャシャで、H形鋼のベースに単に万力で固定している。しかし、上を見るとはるか高く、その上に鉄骨を支えるベースが乗っている。ちなみにこうした仮設機材、何回くらい使い回しをするのだろうか。保管状態によっては、工事の信頼性にもかかわるワケで、事故を嫌がる公共工事、もしかしたら1回限りの使い捨ても、ありうるかもと思うところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cosmotech-co.com/mt/mt-tb.cgi/2056

コメントする