コンプレッサー
朝は冷え込みが厳しいが、本日もきれいに晴れた快晴の日曜日。全国的に休みだが、設計作業はどうしても、ジャマが入らない土日が稼ぎ時。少しゆっくり事務所に出て、あとはひたすらPC相手の引きこもり。最近はどうにも肩こりと、腰に不調をかかえているが、まあこうした仕事の職業病。だいたいのところは形になり、あとは詳細を書き込んで、整合を取って仕上げをする。これ、以前現場に行った時、置いてあったエアーコンプレッサー。エアーシリンダーなどを使う機械では、圧縮空気は必ず必要。大きな工場では水と同等で、ユーティリティーとして常備しているところもある。コンプレッサーも、いろいろな大きさのモノが売られている。これはタンクと一体になった小型の可搬タイプ。手頃な価格で手に入る。
人気blogランキング、今日は何位?
コメントする