2019年3月21日

図面チェック

190321.JPG基本的には晴れているが、雲が多く風が強く、時々パラッと落ちてくる不安定な春分の日。お墓参りはちょっと前に終えているので、今日は1日図面作業。出図期限も近づいて、紙にプリントしての赤ペン先生。PC画面ではカンペキのハズなのだが、紙に出すとあちらこちらに間違いあり。一番多いのは、寸法抜けと数量違い。品番違いも結構あるし、平面図と側面図の不整合もチラホラでてくる。CADでの作図は、コピペと部分修正のくり返し。一つ間違いを発見すると、同じような場所をすぐに確認。今回の作図は40枚以上。赤ペン先生も、終わり頃には雑になるので、明日は逆からもう1回確認する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2019年3月14日

HDD

190314.JPG今朝は少し冷えこんで、真冬ほどではないが遠く富士山も良く見えた。花粉も結構飛んでいるようで、外に出ると目がかゆい。そんな本日は週末近くで問合わせなどがほとんど無く、ほとんど1日作図作業。これ、先日SSDと入替えをした、パソコンのハードディスク。自宅と事務所のデスクトップ、ノートPCを入替えたので、そのときあまったもの。右からデスクトップ用3.5インチ。まん中はノート用2.5インチをデスクトップ用に使うため、3.5インチ用のアダプターに付けたもの。左はノートPC用の2.5インチ。容量は右から250GB、160GB、120GB。なにか利用できないか考えているのだが、バックアップ用には容量がハンパ。読書き速度も遅いので、結局このまま廃棄になりそう。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2019年3月 7日

ケミカルプラント図面

190307-1.jpg今日は朝から小雨模様。日中には一時雷雨になり、かなり荒れた空模様。そんな本日は、朝一番は都内へ行き、昼前に事務所に戻りその後はひたすら作図作業。これ、数年前になるのだが、設計検討をしたケミカルプラントの計画図。見積り積算も行なったが、軽く数億円を越える設備。過去扱った案件で最大規模。工場予定地を調査へも行ったり、メーカーヒアリングを行ったり、設計調査費用もかなりもらった。資金調達と投資回収の問題でお蔵入りしたが、個人的には結構楽しい案件だった。

続きを読む "ケミカルプラント図面"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック