2010年1月16日

システム再インストール

100116.JPG今日も雲ひとつ無い、冬晴れの寒い1日。先週までの修羅場ではPCの安定性がイマイチで、やたらイライラさせられた。先日サブマシンを復活させたし、いざとなったらそちらで全てを行うことにして、今日は思い切ってリカバリーを行なった。以前自宅のPCをリカバリしたときは、地道に全てのソフトを再インストール、再設定したものだが、さすがにアレをやる気力はない。外付けのHDDを買ってきて、ソフトでまずはそちらに全てをバックアップ。本体のHDDはパーティーションで分割していたのだが、それが原因でCドライブの容量不足が発生していた。まずはパーティーションを無くして、HDDをフォーマット。システムをインストールしてから、バックアップを復活させた。それでもほとんど1日がかり。写真はWindowsのインストールが終わったあたり。この画面はフツーはほとんど目にすることないが、やはりあまり見たくは無いモノ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年1月13日

ノーパソ設定

100113.JPG週明け2日目で気分は火曜だが、今週は1日ズレて早くも水曜。昨日の雨が朝まで残り、朝方は雲の多いくもりだったが、昼前にはすっかり晴れて気持ちの良いほどの日差しがさす。昨日で切羽詰まった設計も一段落ついたので、今日はいろいろ周辺作業。仕事の流れから、この先は据付工事など出張作業が予想されるので、携帯するノートパソコンの設定をやっていた。ノートパソコン、メインマシンが飛んだ時や出張携帯用に、メインマシンの環境をほぼコピーしているのだが、ここ最近は起動すらしていなかった。ひさびさに起動させると、まずはXPの更新作業ばかり。その後種々のファイルのバックアップを行って、いつでも携行できる準備は完了した。今の時代PCとネット、携帯があれば、だいたいの仕事はなんとかなる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年1月 5日

初仕事

100105.JPG年明けからズッと天気は良かったが、昨日の夜にちょっとした通り雨。今朝は道は濡れていたが、青空も見えるまあまあの空模様。今日からお客さんや取引先も、かなりのところが仕事はじめ。午前中は昨日から書いている図面を出力させ、取引先にFAXしてから電話で内容確認。他にもいろいろ電話やFAXがあり、世の中本格的に動きだしたとつくづく思う。午後は10日払いの資金繰りに銀行へ。新年の挨拶を済ませて、新しい小切手帳はいつできるのかを確認したら、どうやらそれは請けていないようだと言う。1月から新しい住所の小切手にしたいから12月のはじめに変更届を出したワケで、その時に小切手帳作成のためと言って、いろいろ登録もしたハズなのにどうも何やら連絡不足。まあ、その時はいつもの担当がいなくて、若い子が応対したのだが、そんなこと、押し問答しても時間のムダ。最短納期での作成を依頼して事務所に戻る。これ、現在設計している今年の初仕事の様子。PCの前にズッと座るので、最近はどうも腰に張りを感じている。明日はもう少し外に出る予定。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック