2009年2月21日

マニフェスト伝票

090221.JPG今日は再び朝から青空。しかし天気予報では、北日本は大荒れだとか。同じ日本でも、場所によって天気はいろいろ。今日は工場は休みなので、少しゆっくり出社して、昨日の工事の宿題の検討。各部の寸法をいくつにするかは、エイヤっと心眼で睨んで決定する。まあこの心眼、当たらないときも多々あるのが、チト問題。まあ、そんなワケで散歩に行かないうちに、すっかり暗い。これ、先日工場のゴミを、まとめて処理した時に使用した、マニフェスト伝票。通常出るゴミは、産廃業者と契約して処理しているが、まとめて捨てる時は、こうした伝票を書かないとダメらしい。伝票は全部で7枚綴り、ゴミと一緒に業者に渡し、処理が終わると戻ってきて、きちんと処理した証拠になる。会社はゴミは捨てるにも、結構お金がかかるもの。いろいろタダで送ってくるが、ゴミになるから止めてくれと言いたくなる。
人気blogランキング、今日は何位?


産業機械設計製作、製缶溶接試作加工 コスモテック
旧ライブドアーブログはこちら

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2009年2月17日

チェックライター

090217.JPG青空のきれいな晴れだが、昨日までとはうって変って、かなり冷え込んで空気が冷たい。もっともまだ2月もなかば、昨日までが異常なだけで、これくらい寒いのは本来の姿と思われる。工場は、急ぎの仕事の材料が入って来て、今日はそこそこ活気がある。午後は墨田区のお客さんと打合せ。その後食事でもと言われているので、何時に帰れるか予想がつかない。とりあえず、昼休みに書いて予約更新。ネタは、近くにころがっているものから、テキトーにチョイス。これ、小切手に数字を入れるのに使っている、ご愛用のチェックライター。今どきは電動式が主流だが、これは旧式の機械式。全てがカムとリンクの組合せで、なかなか興味深い機構。
人気blogランキング、今日は何位?


産業機械設計製作、製缶溶接試作加工 コスモテック
旧ライブドアーブログはこちら

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック