鋸山ロープーウェイ
ほぼ一日くもりだが、夜には一時強い雨。台風はまだ遠いが、静岡あたりでは線状降水帯があるらしく、豪雨被害があるもよう。そんな本日は8月の最終日。土曜日ということで、まだプライベートの処理作業。これ、今月はじめに行った鋸山のロープーウエイ。開業60周年と書かれている。還暦を迎えたワケだが、こちらの年齢はそれ以上。還暦を若いと思うようになったらヤバイ気がする。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2024年8月31日
ほぼ一日くもりだが、夜には一時強い雨。台風はまだ遠いが、静岡あたりでは線状降水帯があるらしく、豪雨被害があるもよう。そんな本日は8月の最終日。土曜日ということで、まだプライベートの処理作業。これ、今月はじめに行った鋸山のロープーウエイ。開業60周年と書かれている。還暦を迎えたワケだが、こちらの年齢はそれ以上。還暦を若いと思うようになったらヤバイ気がする。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月30日
ときどき降り止む時もあるが、朝からほとんど終日雨。台風からはまだ遠いがその影響とのことで、関東でもかなりの降雨災害が起きたもよう。月末の週末でホントはいろいろあるのだが、今日もプライベートのトラブル対応で一日終了。これ、以前撮った携帯の中継局。ここは関東の山の上で、ここに通じる道路は無い。このアンテナ、人が運んで作ったことになるが、かなりの労力が必要なハズ。山間部の送電線も同じだがインフラ関連、投資に見合った利益があるということ。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月29日
朝はくもりで午後には雨も降る、台風の影響もあるかもしれない不安定な空模様。プライベートのあれこれに、トラブルが発生して今日は一日その対応。明日もまだ残務があり、予定よりかなりかかった。これ、以前行った慶応病院。大きな病院でいろいろシステム化がされている。建物も新しく、正面玄関回りはクルマと人の動線がわりと考えられてる。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月28日
今日で予約更新もそろそろ3日。ストックネタもテーマが無いと結構困る。これ、昨年行った久能山東照宮から見える駿河湾。見た目ではよく分からないが、このあたりイチゴ畑が多いらしい。そのうち旬の時に来ようかと思うが、いつも思うだけで実行することはほとんど皆無。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月27日
予約更新もあと2日。これ、今月はじめ頃に行った義実家桐生市の夕方の風景。結婚した頃は、ソコソコ賑わいもあったのだが、最近は建物を解体した駐車場が多くなり、風景がずいぶんとすっきりしている。昔はパチンコ機械やサンヨーの城下町だったところ。水面下の動きはあるのだろうが、次の産業が見えていない。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月26日
今日はネットの工事があり、インターネットが通じない可能性もある。もっとも今は、スマホのおかげで、ある程度はネットを使えるが、それでもビジネスメールはやりとりは、記録の残せる固定のパソコンからが基本。工事後の設定によっては、別ルートを考える必要も。これ、以前都内で見た私鉄系ホテル。関東にいると静鉄はあまりなじみが無く、それが田町にあることに驚いた。かるくググると、鉄道会社の多角化でホテル事業はアリらしい。もっとも本業との相乗効果は期待できず、自社所有の土地の有効利用が主な理由。それ以外の理由もあるのだろうが、個人的には結構ナゾ。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月25日
今日も朝から日差しが厳しい暑い一日。毎日夕方にはどこかで豪雨。それが夏の日常になりつつあるのが不思議に思う。明日、明後日とプライベートのいろいろあり、久しぶりに今日はまとめて予約更新。コロナ前までは、まとまった泊まり工事があり、予約更新もよくしたが、コロナ後はそうした工事もなくなった。これ、先日行った大和工場。最近の傾向なのかコロナの影響か、同業者の廃業が多くなり、客先からの依頼をこなしきれないコトが続いている。この日も他の作業の合間を縫って、小型ケーシングの製作中。いつも納期に追われている。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月24日
日中は晴れて暑い一日。大気は不安定で、夕方には各地で豪雨が発生する。台風も近づいて、今年はホントに災害が多い。そんな本日は土曜日で、合間を見ての集中作業。来週はプライベートが立て込んで、ほとんど仕事はできない予定。今日のタイミングが、今月最後の設計検討。これ、本日では無いのだが、以前行った居酒屋で飲んだ日本酒いろいろ。今どきの日本酒、どれを飲んでも外れは無い。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月23日
晴れてはいるが雲が多く、曇りがちの一日。午前中はクリニックへ行き、昼過ぎからは大和工場。月末近い週末で、いろいろ雑務も多くなる。これ、以前行った都内の風景。JR田町駅近くの交差点、聖徳大学との建物。名前から宗教系のかと思ったが、ググってみるとそうではない。世の中いろいろな学校があることを知ったところ。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月22日
朝からくもりで日中は日差しも出るが、ときどき雨模様の不安定な一日。昨日の豪雨は、かつてない激しさがはっきりしてきた。そんな本日はほとんど午前中は出たり入ったり。2時過ぎころから集中作業。これ、先週行った池袋サンシャイン前の交差点。上には高速道路のインターがあり、下から見る眺めは楽しめる。この日は猛暑で、日陰が無いと焦げそうだった。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月21日
昨日に続いて今朝もくもり。しかし昼には晴れて夕方は都内でゲリラ豪雨でマヒしたもよう。以前からゲリラ豪雨はあったものの、最近は雨量がハンパなく、許容値を軽く越える。そんな本日は、3時頃まで出たり入ったり、その後は事務所で集中作業。これ、少し前に撮った30年前の家庭用配電盤。胴のブスバーが3本あるが、中央のは中性線用。こことつなぐと100V。上下をつなぐと200V。今ではスイッチで切り替わるが、この頃は金具を使って切り替える。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月20日
昨夜の雨で湿度はあるが少し温度は和らいだ。そんな本日はほとんど一日都内で打合せ。事務所に戻ったのは4時頃で、その後はメールの処理など雑務で終了。これ、昨日行った大和工場。メッキ治具と思われる、小物の数モノを製作中。この手の品物、消耗品なので定期的に依頼が来るが、基本的に値段は安い。一日に何個製作できるかがポイント。デフレの時代が続いたので、価格はかなり昔から据置きのまま。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月19日
日中は晴れて夕方からは雷雨になる、ところによってはゲリラ豪雨の不安定な連休明け。お盆休みも明けて今日から平常運転のハズだが、新横浜はまだ7割稼働くらいかも。そんな本日は昼から大和工場で状況確認と工程調整。これ、昼に新横浜で撮ったバーガーショップ。入口には加熱たばこ席の案内とモバイルオーダーの大きなポスター。こうした案内が、ある意味普通になったことに時代を感じる。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月18日
大荒れだったお盆休みも今日が最後。台風も通り過ぎ、朝から日差しが厳しい猛暑日。今日はいろいろプライベート。池袋へ行ったりヤマダ電機に出かけたり。これ、少し前に行った千葉鋸山のロープーウェイから撮った東京湾。ロープーウェイに乗る際、ちょうど良く自分の前で列が切られ、ベストポジションを確保できたので撮れたもの。手前は金谷港で奥に見えるのは三浦半島。この日も日差しが強く、海が青くきれいに見えた。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月17日
台風一過の晴れの猛暑日。昔は台風は秋に来て、通過すると秋晴れで涼しくなり、残暑の終わりを告げたもの。今は通過後は晴れるのは同じでも、猛暑が続くのが大きな違い。そんな本日は土曜日で、そろそろお盆休み明けに向け、種々検討の追い込み作業。これ、少し前に行った千葉の梨園の直売所。屋外の軒下にすだれを立てて、日差しの直射を避けている。いずれにしても、最近の夏は日差しが厳しい。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月16日
台風が近づき、朝から不安定な空模様。予報通りではあるものの、突然強い雨も降り、交通機関は大きく混乱。こんな日に事務所へ行くと、帰れなくなるので今日はおとなしく自宅で作業。これ、以前多摩川沿いで撮った東急線の高架橋。昔はもっと梁高さがあったと思ったが、東村山で見た西部線の鉄道橋と同様でかなりスリム。私鉄は走る車両は限定され、重量のある機関車が通るワケもないので、こうしたスリムな設計が可能なのかも。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月15日
台風の影響か、気温は上がるが雲が多い蒸し暑いお盆休み。今日は朝から都内で立会い。夕方事務所に戻り種々雑務。これ、過去に何回か出した新横浜の雑居ビル。以前は路上にテナントの看板がそれぞれ雑多に置かれていたのだが、今はまとめて掲示板のよう。この方がすっきりして、苦情も出ないと思われるが、それぞれのテナントの工夫の余地がなくなり、雰囲気的にサラッと通り過ぎそう。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月14日
今日も晴れて暑い一日。しかし公式には猛暑日にはならなかったらしい。一方台風が連続して発生し予報では、明日から明後日にかけて発達して関東を直撃するらしい。交通機関関係は、早くも運休を決めたところもあるらしく、過去の経験がそうした対応になっている。いずれにしても、今年のお盆はいろいろある。これ、以前大和工場へ行く途中、東名高速の渋滞で撮った電源車両。大きなイベントなどで使われるもので、エンジン発電機と配電盤がセットで移動する。世の中、いろいろな商売があることを実感。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月13日
今日も晴れて猛暑の一日。今日からお盆が始まるが、ニュースは台風や地震関係を流している。今年は年明けから地震があり、この時期には台風が連続して来るなど災害が目立つ年。お盆ということで、少し過去を振り返り、工場を閉める頃の写真を見ていた。これ、当時はよく作っていた、ステンレス製の水槽の試験風景。完成すると水張りをして、漏れが無いか確認する。薄板で作る水槽なので、溶接部のピンホールがある意味不可避。試験で漏れることも、何回かあった。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月12日
今日も朝から晴れの猛暑日。東北地方には台風が来たり、次の台風も同じ進路を取りそうだとか、ここ何年かは毎年のように過去とは天気が違っている。そんな本日はカレンダーでは連休3日目。休みの日でないとできないコトが押していて、今日もほぼ一日プライベート。これ、以前作った吊上げ治具。作ってしまえばたいしたコトないが、書いてる時はいろいろ工夫を入れた案件。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月11日
今日も朝から日差しの厳しい、いつも通りの猛暑日。世間的にはお盆休みでカレンダーでも連休2日目。新横浜は駅は旅行バッグを持った人が多い。そんな本日は午前中はクリニックで検査を診察。午後は事務所の整理をしていた。これ、昨日行った自宅近くのイタリアン。暑いので最初はビール。最近の外食はもっぱら居酒屋だったので、久しぶりに贅沢をした感じ。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月10日
きれいに晴れて日差しが厳しい猛暑日の土曜日。今日から世間的にはお盆休み。しかしニュースでは、先日の南海トラフや昨日の神奈川西部の地震があり、台風も来ていて行楽予定の変更が流れていた。今日はプライベートでいろいろあり、スキマ時間で自宅で作業。いつものコトだが、連休のタイミングで仕事の遅れを取り戻す。これ、先日行った大和工場。溶接前に事前加工された部品類。溶接後では加工が難しいものは、部品のうちに加工を行う。一品料理の特注品、図面を見て、加工順序を考えるのもある意味ノウハウ。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 9日
最近の傾向で空はくもりだが気温は上がり、都内でも猛暑日になるお盆前。10時頃までお盆前の問合せ対応をし、その後は都内経由で千葉方面。これ、首都高の箱崎インター。箱崎ジャンクションと合わせていて、環状交差点形式でグルグル回って行きたい方向へ分岐する。途中で合流地点があり、そこは信号が付いている。首都高でUターンも可能な場所。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 8日
今日も朝からくもりの天気。暑さはあるが日差しが柔らかいので、多少は穏やかさを感じるところ。世間的にはお盆休みに入っているのか、新横浜の人通りはいつもに比べて少なく感じる。これ、昨日行った大和の公園。以前から定点観測場所なのだが、最近はあまりブログに出してなかった。すっかり木々も下草も緑色。意外に落ち葉が多い気がする。夏休みにもかかわらず、人が少ないのは暑さのせいかも
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 7日
今日も朝はくもりの天気。夜にはゲリラ豪雨が降る不安定な空模様。お盆前のアレコレで今日は朝から大和工場。これ、大和工場へ向かう東名高速の青葉インター。料金所の手前から渋滞で、電光掲示板には海老名まで渋滞の表示。お盆の時期は渋滞を避けて一般道を利用するが、今日はまだお盆前。まさかの展開に、読みの浅さを後悔する。コロナも明けて、日本人の休日スタイルも分散傾向。今どきは、お盆前でも渋滞している。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 6日
今日は朝から空一面を雲が覆い、明るさはあるが猛暑日にはならない、少しホッとする真夏日。昨日外出していたので、今日は一日問い合わせ等の対応。一日遅れになるのだが週末からはお盆休み、先方もこちらに伝えた事実が重要で回答はお盆明けという、いつもの連休前の宿題の積み上がり。これ、最近急に普及がすすんでいる、スマートメータと呼ばれる電気メータ。以前は積算電力計でメータを毎月人が検針に来たもの。今は遠隔の無人検針。さらには通電遮断も遠隔操作。知らないとブレーカーが上がっているのに、電気が来ないのでびっくりする。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 5日
朝から晴れて当然のように猛暑日になる月曜日。月明け最初でお盆前ということもあり、問い合わせも多い。そんな本日は午後は千葉方面。これ、本日では無いのだが、少し前に行った千葉県白井市の工業団地内のコンビニ。工業団地振興センターの1階がコンビニになっている。角の看板の裏側は団地の地図になっている。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 4日
朝から晴れて日差しが厳しい、当たり前に猛暑日になる8月最初の日曜日。もうすぐお盆で今日はマルっと一日プライベート。これ、スーパーの棚にあったので買ったイタリアビール。イタリアビールは初めてなので、どうかと思ったが意外にクセもなく口に合った。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 3日
今日も雲の多い晴れの土曜日。昨日今日と気温の上がりがソコソコで、猛暑日と真夏日の境目で、少しだけホッとする。そんな本日は朝から一日雑務処理。これ、先日行った大和工場。塗装を終えた製缶溶接の小部品類。最後に組立てを行う前の中間部品。下請け作業のため、どの段階でお客に渡すかはまさにいろいろ。この部品はある程度の組立まで行うもの。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 2日
今日も晴れたが暑さはソコソコ。それでも暑いことには変わりない、8月はじめの週末金曜。朝一番は盆休み前の急ぎの依頼が殺到して、交通整理。10時過ぎに事務所を出て、午後は千葉に行ってきた。これ、過去に何回も出している蘇我あたり。このあたりはモトは工場の敷地内。再開発された場所だが、それからほぼ20年。正面の工場はほとんど変わりが無い。
人気blogランキング、今日は何位?
2024年8月 1日
昨日は夜に豪雨があり、都内も冠水が発生した。今日はその影響か、晴れても暑さもそこそこ。午前中は都内で現地確認。昼から戻り、新規案件の対応検討。これ、昨日移動途中で撮った地下鉄銀座線渋谷駅。公共交通機関を利用することはほとんど無いので、こうしたタイミングはかなり貴重。銀座線の渋谷駅、昔とは場所がかなり変わった。
人気blogランキング、今日は何位?