2023年10月28日

バンドソー

231028.JPG空は高いが一面白く、くもりとも言えそうな晴れの土曜日。昨日に続いて一日事務所で雑務あれこれ。お金にまつわるエトセトラ。まったく生産的な作業では無いが、商売である以上、ある意味これが一番重要。これ、先日立会いで撮った素材の切断作業。ちょっと特殊な規格対応で、素材から試験片を切り出して、その作業に規格協会からの担当者が立ち会うもの。試験片の入替えを防止するため、切り出した試験片に担当者が刻印を打つまでがその日の仕事。写真はバンドソーでの切り出しだが、この作業だけで2時間以上かかる。この後刻印が打てるまで加工するので、いろいろ合わせて一日仕事。協会へは立会い費も払うので、この規格対応の品物が高くなるものある意味納得。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月24日

機械加工

231024.JPG今日も朝からきれいな秋晴れ。空も高く空気も澄んで、やっと秋らしい雰囲気が続いている。そんな本日は、月末納期の品物の対応で、昨日に続いて引取り搬入。これ、本日では無いが機械屋で加工中のケーシング。旋盤加工が終わり、NCボーリングマシンに載せ替えて、フランジ等に穴あけタップ加工。昔はテンプレートを作り、ラジアルボール盤で行っていた作業。NCなので精度はいいが、機械に載るまでの順番待ちがかなりキツイ。材料手配から完成まで、かなり時間のかかる品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月19日

製缶機械加工部品

231019.JPG今週は毎日同じような白い空の晴れの天気。夏日にならないので、気温的にも過ごしやすい。製作案件がいろいろ押して、今日も一日近所と大和を外回り。これ、大和工場近くの機械屋で加工中の品物。パイプとフランジの溶接物に機械加工を施したもの。青ニスを掛けて罫書を行い、穴あけタップ加工を行うところ。材料も溶接も機械加工もそれぞれ単価的には知れたもの。しかし、それぞれ専門工場に持込むので、横持費用もかかるので、できたモノはソコソコの価格。設計をする際に、個別部品はできる限り一つの工場で完結されること。各工程は単純なモノにすることが、コストダウンのためのノウハウ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月16日

アルミフレーム

231016.JPG今日は朝から雲一つないきれいな青空。雨上がりで空気が澄んだのか、今朝は富士山がきれいに見えた。月半ばの週明けで、問合せの対応と製作状況の確認で何をしたのか分からない。これ、先日行った大和工場。アルミフレームの組立中。過去にも何回か出しているし、今どきは装置カバーはコレを使うのが一般的。軽いしボルトだけで組立できるのでかなり便利。オプションも豊富だが、設計時には部品カタログとにらめっこ。時代の流れには逆らえない。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月 9日

メッキ前

231009.JPGこの連休は完全にプライベート。昨日と今日は、泊まりでカミさんの実家桐生へ行く予定。とりあえず夜には帰るハズだが、渋滞も予想され本日分は事前に書いて予約更新。これ、週末に行った大和工場。鉄骨部品が仕上がっている。通常ならば、このまま出荷の品物が多いが、これはこの後溶融亜鉛メッキを行い、さらにはメッキ後にエポキシ塗装まで施工される。本体の加工溶接よりも、そうした後処理が多い品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月 6日

機械加工

231006.JPGいかにも秋めいた高い青空に涼しい陽気。昔はお彼岸の頃にはこうした陽気で、感覚的には2週遅れ。明日から世間的には3連休で、今日は昼から大和工場。これ、途中で寄った綾瀬の機械屋。依頼している品物の最終段階。旋盤加工は完了して、ボール盤での穴あけタップ加工。納期に向けて、工程状況は順調。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年10月 3日

切断機

231003.JPG秋らしく高い青空に絹雲のかかる晴れの一日。気温も上がりもそこそこで、やっと秋らしさを感じる陽気。午前中は問合せの対応に追われ、昼からは新規の取引先へ出向いて確認作業。これ、大和工場の設備の切断機。一般的はシャーと呼ばれるもので、6㎜程度の鉄板なら、問題無く切断できる。バックゲージがついていて、そこそこの精度で切断できる。製缶板金屋には必須の道具。大熊町時代はこれよりかなり小さい機械を使っていた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック