2014年4月30日

オーバーホール

140430.JPG予報通りなのだろうが、今日は朝から小雨が降り続く少し鬱陶しい空模様。夜半には結構強くなるらしく、大雨注意報も出ている様子。そんな本日は月末だが、先週までに今月納期の品物はすべて納め、本日と明日は種々いろいろと月末処理の書類対応。飛び石とはいえ、休みにしている人も多いのか、なんだか休日のような平和な一日が過ぎて行った。それにしても、もう4月も終わるということは、1年の1/3が終わったワケで、やはり時間のたつのが早すぎる。これ、以前もやったとある装置のオーバーホール。かなり雰囲気の悪い場所で使われているため、装置の錆が半端ない。この機構を、そっくり作り変えるのだが、このままではなく今風にギヤセットなどを使用する。いずれにしても、スケッチからスタートするので、そこそこ時間はかかる品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2014年4月11日

格納装置

140411.JPG今朝は気温が一桁代になり、ここ最近ではちょっと肌寒い。朝方は気温の関係かきれいに晴れて、冬を思わせるようなまぶしいほどのきれいな青空。しかし地上付近はもやっていて、富士山がきれいに見える事も無く、やはり春だということを思わせる。そんな本日は、午前中は急ぎで入った計算書の作成をして、午後は次なる引合いの検討作業。あくまでも引合いなので、これが受注になるかどうかは未定なワケで、どの程度まで検討するかは、ある意味こちらの考えによる。これ、以前製作したビデオカメラの格納装置。ちょっと奥まった所を撮影するため、こうした格納装置で送り込み、目的のところでカメラを出して撮影するもの。周囲を撮影するために鏡を使用しているが、雰囲気の悪いところで使用するので、くもり止め処理をした特注品。その他にもいろいろあるが、カメラ自体は世の中にある汎用品だが、それを送り込むための周囲の設備、特注なので価格的にはカメラ本体の何倍も。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック