2024年11月26日

角パイプスタンド

241126.JPG今日は一転くもりの一日。夜には強い雨も降る不安定な空模様。午後に部品の引取りを行ったが、それ以外はここ最近の現場作業で溜まったモロモロの事務作業をまとめて処理。これ、昨日行った大和工場で製作した、角パイプを使ったスタンド。たいしたモノでは無い単純な溶接製品。フツーの日々は、フツーの品物の製作。これがフツーの単価で請けられるなら、ホントはそれが一番いい。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2024年11月19日

フランジ

241119.JPG午前中はきれいな青空の広がり、風が強い寒い一日。つい一昨日の日曜日は暑いくらいだったので、ホントに寒暖の差が激しいこのごろ。明日から工事に入るので、今日は一日その準備。昼から大和工場へ行き、明日の作業の説明など。これ、大和工場へ入荷した、次の仕事の配管フランジ。左の2枚は異径管を作るので、閉止フランジにガス溶断で加工したもの。規格品のJISフランジだが、こうした規格品は国内生産のハズだが価格はお手頃。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2024年11月 5日

薄板ケーシング

241105.JPG雨が降るほどでは無いが、朝から少しどんよりとした曇り空。気温的には暑くも寒くもない、ある意味秋らしい陽気の連休明け。今月は10日が日曜になるので、このタイミングで10日支払いのお金にまつわるエトセトラ。これ、少し前に行った大和工場での製作の様子。ステンレス製の薄板ケーシングの製作中。補強を入れたり、マンホールを作ったりで少しずつ最終の形が見えてくる。何になるのかはイロイロだが、作業は鉄板を切って溶接する。ある意味単純な作業の繰り返し。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック