2024年7月30日

小部品製作

240730.JPG朝はまぶしいほどの日差しがあり、夏にしてはめずらしく黒い富士山がはっきり見えた。しかし、昼頃からはくもり小雨の空模様。猛暑日が続いたので、少し気温も落着いた。そんな本日は月末近く、いろいろ雑務の多いところ。これ、先日行った大和工場での小部品作り。ブラケットの加工作業。溶接で使う小部品製作。時間があれば、レーザー板金屋に外注する方が、早くて安く仕上げもきれい。急ぎの仕事では時短のために内作する。今どきは、専門分業が進んでいるが、いざという時には内作可能な技術維持もある意味必要。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2024年7月24日

旋盤加工

240724.JPG今日も空全体が白っぽい夏の青空。そしていつも通りに局地的にゲリラ豪雨もあったもよう。そんな本日は来客があり、その対応で一日終了。これ、先日行った綾瀬の機械屋。付き合いのある機械屋は何軒かあるが、ここは大和工場から近い。いつものパイプケーシングの加工中。センター押しを用いての加工。仕上がり後はセンター押し用の部材を外して仕上げて完成。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック