品川駅
昨日、一昨日の過ごしやすさから一転、今日は晴れて厳しい暑さが戻って来た。台風5号が発生して、予報では明日は荒れるとのこと。そんな本日は、事務所に出て種々作業。これ、昨日行った品川駅の高輪口。現在工事が進んでいて、駅前ロータリーも閉鎖されている。完成はいつになるのか分からないが、おそらく風景も大きく変わる。いずれにしても、工事があるのは景気の指標。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2025年7月13日
昨日、一昨日の過ごしやすさから一転、今日は晴れて厳しい暑さが戻って来た。台風5号が発生して、予報では明日は荒れるとのこと。そんな本日は、事務所に出て種々作業。これ、昨日行った品川駅の高輪口。現在工事が進んでいて、駅前ロータリーも閉鎖されている。完成はいつになるのか分からないが、おそらく風景も大きく変わる。いずれにしても、工事があるのは景気の指標。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月11日
昨夜は都内や横浜で記録的な豪雨とのこと。朝のニュースで流れていた。昨日の雨の影響もあり、気温は25℃程度で久しぶりに過ごしやすい曇り空。途中で契約対応で出かけたが、だいたい事務所で種々雑務。これ、少し前に行った東急線の大岡山駅。駅ビルに見えるのは東急病院。入口は駅の中にある。建物全体を蔦が覆うように作られ、5年前に比べ右側はほとんど蔦に覆われている。個人的にはこうした対応、省エネと緑化とでCO2対策には有効と思っている。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月10日
通勤時からクルマの温度計は35℃を越える厳しい猛暑。夜になると激しい雷雨で目黒川は氾濫警報がでたらしい。そういえば、ゲリラ豪雨は夏の季語。天気はすでに真夏の様相。そんな本日は昼から金沢区で納品立会い。その後は大和工場で状況確認と工程調整。これ、少し前に近所の駐車場で見たクルマ。フロント部にラッピングシールが施され、まるで覆面をしているかのよう。フロントグリルにラジエター開口も無い。どうもコレ、ベンツのEVと思われる。なぜこのようなラッピングをしているのかは分からないが、コレが走っていたらかなり目立つと思われる。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 8日
今日も日差しの強い猛暑日。ほぼ一ヶ月季節が前倒しになっているとのことで、まだ暑い日が続くとのこと。そんな本日はほぼ一日立会い対応。これ、少し前に行った東急線自由ヶ丘あたり。正面に東急線のガードが見え、右側はあたらしい駅前再開発による新築工事。15階建てのビルになるらしく、来年竣工の計画。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 7日
今日は令和7年7月7日と7が3個並ぶラッキーデイ。しかし、日中は猛暑になるような暑さの厳しい晴れ。昼から客先へ行き、週末に発生したトラブル対応。何かと生産的な仕事は進まない。これ、先日久しぶりに行ったレストランでメニューを広げたところ。イタリアンの店でコスパが良く、若く無いのでカミさんと2人で3品頼むとおなかがいっぱい。大人数だともっと品数も楽しめるかも。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 6日
昨日日本は滅亡せず、朝から猛暑になるかもという暑い日曜。プライベートの用事もあり、合間を縫って遅れた作業。これ、以前中央道で勝沼方面へ行った際に立寄った道の駅。いろいろ特産品も置いてあるが、パンを買って昼食にした。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 4日
つい数日前まで短時間大雨警報と言っていたが、今日は東海で梅雨明けしたとか。関東はまだだが、猛烈な暑さが予想されるらしい。そんな本日は月明けの週末。昼過ぎまでは各種証明書集めでお役所めぐり。その後は種々問い合わせ対応。これ、本日では無いが、少し前に通過した六角橋あたり。この日も夏空を感じる暑さだった。最寄り駅は東急線白楽駅。レトロな商店街があり、ちょっと懐かしさを感じる場所。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 3日
各地で猛暑と雷雨が予想される不安定は空模様。午前中は種々書類処理をして、午後は来客がありその対応。生産的なコトは何もない一日。これ、通勤中の信号待ちで撮った電線の保護パイプ。何か工事がある時に、感電防止に取り付けるもの。一番上の高圧線に取り付けて無いので、おそらく地上の掘削工事に向けてかとホントかどうか分からない勝手な想像。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 2日
昨日あたりから不安定な空模様。梅雨明けしたハズの西日本も含めて、各地で短時間大雨警報が出ているらしい。そんな本日は午前中は図面を仕上げてメール送信。昼から川崎で新規案件の現場説明。戻ってから見積を書いたり、郵送書類の整理をしたり。これ、夕方郵便物を出した際に撮った、本日の新横浜篠原町側。昔に比べて道路はいくらか整備され、畑だったところは軒並み駐車場に模様替え。タイムス、アマノ、ナビパークが並んで見える。当然リパークも近くにありこの界隈、あたかもコインパーキングの見本市の様相。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年7月 1日
今日も朝から暑い夏空。気が付けば今日から7月。一年の半分がすでに過ぎた。そんな本日は午前中は都内へ行き、その後は大和工場でトラブル対応。これ、以前行った工場の柱。古い工場で、戦後すぐくらいに建てたもの。接合部がリベットて構成されている。私が学生の頃にはすでに溶接が主流だったが、知識として、リベット接合の計算方法は教わった。結果して、実用場面は全く無く、単なる知識で終わった思い出。
人気blogランキング、今日は何位?