『第56号:波及することで発達する』


◆─────────────────────────────────◆

   鉄の厨房:波及することで発達する

◆─────────────────────────────────◆

 ●高度な技術は

  科学の発達と背中合わせ。
  科学技術と、ひとくくりに言われることも。

  新しい理論、現象の発見は、技術の未来を予感させる。
  新しいものが出てくるたびに、多くのことが発達する。


 ●技術の発達

  分解、組立のくり返し。

  自然現象利用して、より便利なものを作り出す。
  科学の進歩が技術に反映、便利なものが作られる。


 ●一つが変ると

  あらゆるところに行き渡る。
  そうしたことが、さらなる発達を作り出す。

  いつも最適を考えて、作られる。
  一つが変れば、周囲の最適、考え直す。


 ●新しい理論、現象

  モノに新たな命を吹き込むもの。

  理想を求めて、もっと上をめざすもの。
  理論に従い、あるべき姿を求めるもの。

  一つ一つは小さい変化。


◆─────────────────────────────────◆
 編┃集┃後┃記┃
 ━┛━┛━┛━┛

  どんなに小さなことでも、新しいものは、いろいろなことを確実に
  変えていきます。

  たとえば自動車。

  エンジンとタイヤという、大きな構造は変わらないものですが、作
  られる素材、内装部品、ブレーキシステムなど、新しい理論やモノ
  ができる度に、それを利用した最適な形になっていくものです。

  外側のデザインにしても、プレス技術や素材の発達で可能となった
  ものもあるものです。

  一つ一つは小さい変化ですが、確実に発達していること、感じるこ
  と、多いものです。


  では、また次回、お会いしましょう。


.........................................................................................................