『第14号;設計の仕事は敷居は低い』


◆─────────────────────────────────◆

   鉄の厨房:設計の仕事は敷居は低い

◆─────────────────────────────────◆

 ●設計という仕事

  はじめるのに、敷居は低い。
  機械を入れる必要もない。

  あえて言えば、CAD(作図ソフト)用のパソコンがあれば、
  だれでも始められる。


 ●通信教育のCAD講座

  CADができれば、あたかもすぐに、高収入が保障されてるよ
  うな書き方。

  CADオペレーターは不足していて、設計現場では引っ張りだこ。

  この説明文、アタマに"優秀な"が抜けている。
  CADで作図することと、設計は別物。


 ●敷居は低い仕事の特徴

  たれでも参入できる仕事は、かならず激戦区。
  逆に言えば、技術レベルもピンキリ。  


  ある程度、会社で経験を積んでの独立。
  教わる環境に身を置いて、鍛えられた人はOK。

  自分にできること、できないことが見えてること、必要。

 

 ●例えば、日本語を書くだけの仕事

  日本人なら、だれでもできそうに思える?。
  しかし、ライターになれるのは、一部だけ。

  人の心に入り込む文章、書くことできなければ、だれも読まない。
  いくら単価、安くても、仕事を頼めるわけがない。


 ●設計には、その品物への責任がつきまとう。

  仕事の内容で、責任範囲は変る。

  たとえ、だれかの下で作図をするだけでも、
  図面への責任は発生する。


 ●CAD設計の売込みは多い

  スパムメールは日常的に入ってくる。

  売込みのポイントは"激安"
  パート並の時間1000円以下の単価を提示してくる。


 ●ものづくりのはじまりは、設計

  その一番大事な部分を、作図単価だけで、発注する会社。
  ものづくりの会社として、すでに終わっている。


◆─────────────────────────────────◆
 ┏┓
 ■┛ 今日のおすすめメルマガ

 わたしが読んでいる、おすすめのメルマガをここで紹介します。

 家作りもものづくりの一つ。そして、多くの人が経験する、一生で1回
 の大きな買い物。決して失敗はしたくない。だれもが思うものです。

 家づくりナビゲーターこと、志賀功宗さん。
 元住宅メーカーの営業マンだったからこそ分かる、業界の裏側、ポイン
 トを丁寧に解説してくれる、そんな役に立つメルマガです。


   □■ モットーは、"魂のこもった仕事をする!"■□

       【元住宅営業マンが暴露!タメになる業界裏話】
        感動・家づくりナビゲーター:志賀功宗

         登録はこちら→  http://www.mag2.com/m/0000138999.htm


◆─────────────────────────────────◆
 編┃集┃後┃記┃
 ━┛━┛━┛━┛

  数年前に潰れた取引先がありました。

  その会社、設計を外注に丸投げで委託していて、社内には、技術が
  わかる人間を置いていませんでした。

  会社の規模は数人程度。ようするに、営業マンだけで独立した、そ
  んな会社でした。

  ものづくりの会社、えてして、営業力が無いのが普通ですので、そ
  の点は的を得ていたのかもしれません。

  仕事量は、不況の中、豊富に取ってきてました。ですから、独立は
  順調に行ってるように、見えました。

  しかし、設計ミスで納めた品物、ほとんど作り直しになったのが、
  致命傷となったのでした。

  やはり、本業は何か?を考えないと、いけないと思います。


  では、また次回、お会いしましょう。

.........................................................................................................