『第11号:ハイリスク、ハイリターン』


◆─────────────────────────────────◆

   鉄の厨房:ハイリスク、ハイリターン

◆─────────────────────────────────◆


 ●現在のものづくりの世界

  基本的には、分業制度が発達している。
  材料屋、溶接屋、機械加工屋、塗装屋、組立て屋、設計屋

  それぞれの仕事で独立して、工場を持っている。
  それぞれ、自分のした仕事の範囲だけ、責任を持つ。


 ●リスクは仕事をした範囲だけ

  加工でチョンボ、その加工のやり直しは当然タダ。
  溶接不良。溶接やり直しはタダ。
  設計不良。図面の書き直しはタダ。

  しかし、それ以上の責任は負わない。


 ●仕事が悪くて、品物がオシャカ

  例えば100万円の品物。仕上げ加工を5万円で依頼した。
  加工不良でオシャカに・・・

  この場合、再製作の費用、加工屋との話合いになるもの。

  まあ、いいとこ折半。依頼した側が、全部持つことも。

  無理に責任取らせようとしても、
  "もう、おたくの仕事はしないよ。これっきりにしてくれ"
  そう言われるのがオチ。


 ●再製作の費用

  材料をタダで売る人はいない。

  再製作だからと言って、タダで仕事する人もいない。
  自社の社員だって、給料ゼロで仕事するわけない。

  結局すべてをかぶる覚悟は必要。


 ●仕事を大きくまとめる

  大きくまとめれば、儲けも大きく取れるもの。
  しかし、まとめる以上は、それだけリスクも大きくなる。

  しかし、リスクに目を向ける人は、以外に少ない。
  儲けにばかり目がいって、まとめる仕事をしたがる人は多い。


 ●100万の仕事するのなら

  100万円、ドブに捨てることもあること、覚悟すべき。
  1000万円でも1億円でも同じこと。


  ハイリスク、ハイリターン。


◆─────────────────────────────────◆
 ┏┓
 ■┛ 今日のおすすめメルマガ

 わたしが読んでいる、おすすめのメルマガをここで紹介します。

 亀谷長志さんは、17年間銀行に勤めた後、独立。ラッセルマネジメ
 ントパートナーを立上げました。

 現在は銀行員時代の経験を生かして、中小企業向けに業績予測管理シ
 ステムの導入と管理会計のコンサルティングを行っています。

 そんな亀谷さんが出しているメルマガがこれ。毎週月曜日、心に響く
 言葉を紹介してくれます。


【社長の笑顔と夢があれば会社は元気に伸びる】
 ⇒ http://www.russell-mp.com/mm_suppleword.html

社長が「夢」を持ち、いつも「笑顔」で仕事をし、
「心が動く、言葉の力」を身につける。
それがこのメルマガのテーマ。
社長に夢があり、社長が毎日笑顔で仕事をしている会社は、
元気に伸びると信じているからです。

◆─────────────────────────────────◆
 編┃集┃後┃記┃
 ━┛━┛━┛━┛

  ハイリスク、ハイリターン、このあたり、ものづくりと言いながら
  も、株などのマネーゲームとある意味、似てるかもしれないです。

  リスクを考えずに仕事するのは、とても危険です。

  この世界、一番稼げるのは、設計から請ける仕事になります。

  一般的にはメーカーと呼ばれる会社が、それをするものです。
  自社のブランドで品物を出すかわりに、全ての責任を負うもの。

  独立する人には、メーカーになりたいと思う人も多いものです。
  しかし、メーカーの責任を理解しないと、つまずいてしまいます。


  では、また次回、お会いしましょう。

.........................................................................................................