計算書作成
今日も一日くもりがちで少し秋めいた感じの一日。そんな本日は土曜日と言うことで、電話もメールも無くほとんど一日集中作業日。急ぎで頼まれていた計算書を作成したり、気になっていたコトを調べたり。これ、本日作成した計算書。以前はもっぱら手書きだったが、数式機能を覚えてからは、客先に出すものはワードで仕上げている。ワードの数式機能、使い勝手は良くないが、一つ作ればコピー&ペーストで使い回しができるので、ある程度作ると作業効率はソコソコ上がる。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2019年8月24日
今日も一日くもりがちで少し秋めいた感じの一日。そんな本日は土曜日と言うことで、電話もメールも無くほとんど一日集中作業日。急ぎで頼まれていた計算書を作成したり、気になっていたコトを調べたり。これ、本日作成した計算書。以前はもっぱら手書きだったが、数式機能を覚えてからは、客先に出すものはワードで仕上げている。ワードの数式機能、使い勝手は良くないが、一つ作ればコピー&ペーストで使い回しができるので、ある程度作ると作業効率はソコソコ上がる。
人気blogランキング、今日は何位?
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cosmotech-co.com/mt/mt-tb.cgi/8302
コメントする