鶴見の街並み
今日は朝から天気は良く、日中の気温も上がる5月最後の月曜日。午前中は鶴見のお客さんへ据付け工事。アンカーを8本打つだけの仕事だが、据付け後の動作確認でトラブルあり。チェーンの長さが30cm足りないコトが発覚し、事務所に戻って急ぎで発注。実際に確認するまで、何があるのか判らないのはいつものこと。これ、そんな鶴見の客先に向かう途中。駅前からはいくらかあるが、ちょっとした商店街っぽい感じの街並み。京浜工業地帯の隣接地区、そうした雰囲気が残っている。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2017年5月29日
今日は朝から天気は良く、日中の気温も上がる5月最後の月曜日。午前中は鶴見のお客さんへ据付け工事。アンカーを8本打つだけの仕事だが、据付け後の動作確認でトラブルあり。チェーンの長さが30cm足りないコトが発覚し、事務所に戻って急ぎで発注。実際に確認するまで、何があるのか判らないのはいつものこと。これ、そんな鶴見の客先に向かう途中。駅前からはいくらかあるが、ちょっとした商店街っぽい感じの街並み。京浜工業地帯の隣接地区、そうした雰囲気が残っている。
人気blogランキング、今日は何位?
コメントする