『第77号:あたりまえを疑う』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   のぞき見る"ものづくり"の裏側
   ┏━━┓  ━┓  ━┓  ━┓  ━┓
   ┃ 鉄 ┃ の ┃ 料 ┃ 理 ┃ 人 ┃   2006年10月02日  第077号
   ┗━  ┗━  ┗━  ┗━  ┗━━┛   毎週月曜日配信...→12:00

  http://cosmotech.livedoor.biz/      発行者:なるせ たかあき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 早くも10月、今年も残すところあと3ヶ月。時の過ぎるのが、異常
 に早いと感じつつ、別の恐怖も感じる、そんな月曜日のお昼どき。

 

  "鉄の料理人"なるせ たかあきです。

 

 毎年やってくる、10月第1週の結婚記念日。
 5~7日のハズだが、イマイチ記憶がアヤシイ...。

 そんなのカミさんに聞けるワケもなく、覚えてるフリして、週末に食
 事に行って、はぐらかす。

 

 さあ、そんな"怒らないから言ってごらん"だなんて、小学生なみの
 誘導尋問に引っ掛かって、怒られた経験は数しれず。そんなあなたに、
 今日も、ものづくりの裏側を、ソッとお届けします。


 ◆実際のものづくりの様子はこちら。写真つきで紹介してます。
  そう、腐っても"モノ作り系"...→ http://cosmotech.livedoor.biz/

  ※ブログは完全日刊!。毎日23時更新です。


----------------------------------------------------------------------

  このメルマガに登録いただいた皆様、ありがとうございます。

  このメルマガ、表にでることのない、ものづくりの仕事

  その仕事の裏側を、わたしの経験してきたトピックスにのせて、
  その楽しさ、面白さを伝えていきます。そんなつもり、、、です。


  皆様は裏側をそう、楽しんでいただけたら、それでOK。
  そして、つまらなかったら...。そう、次回に期待です!!


  では、私の料理を、ご堪能下さい。


◆─────────────────────────────────◆

   鉄の厨房:あたりまえを疑う

◆─────────────────────────────────◆

 ●現在の技術

  以前の技術に、次の人が新たな考えを付け加る。
  技術はそうして、発達するもの。

  付け加える、改良すること、以前の技術に疑問をもつ事。


 ●今あるもの、今ある方法

  あたりまえになっていること、それが"なぜ"あたりまえなのか。
  全てを丁寧に考える。

  そうしたことが、新しい事への足掛かり。


 ●なぜそうしたのか

  理由を考えずに、変更するのは、とても危険。
  思いもよらない、落とし穴にはまるもの。

  しかし、変化がなければ、技術の進歩はありえない。


 ●技術を要素を

  一つ一つ分解して、その理由を丹念に解きほぐす。
  そうして、新たな考えを加えていく。

  そうした作業、地味ではあるが、技術の進歩に欠かせな。


◆─────────────────────────────────◆
 編┃集┃後┃記┃
 ━┛━┛━┛━┛

  私がかかわってる世界は、どちらかと言えばローテクと言われる分
  野。多くの先人の知恵がさまざまな形になって、現在の技術の根幹
  となっているものです。

  JISなど、多くのことが標準化され、疑う事なく、利用できるもの。
  これもまた、大変便利で、合理的なものです。

  しかし、場合によっては、こうした標準をブレークスルーすること
  で、発達することも、あるものです。

  便利に利用することと、それを疑うこと。

  一見相反する事のようですが、そうしたバランス感覚もまた、技術
  屋には必要なことだと思うものです。


  では、また次回、お会いしましょう。

.........................................................................................................