ドイツビール中国産
ときどきパラっと落ちてくるが、夏日になるくもりの日曜。今日はマルっと一日プライベート。これ、少し前に飲んだドイツビール。いつも通りに棚に並んだめずらしいモノをテキトーにチョイス。だいたいドイツビールに外れは無い。ところでこれ、裏に原産国や輸入業者のシールがあるが、その周辺のカン印刷されている文字が中国語。さらには一部は「北京市」とも読める。つまり、缶への充填は中国で行われたモノと思われる。以前にはチェコビールの缶にアサヒビールと書いてあったことも。原液はドイツで生産されたものだろうし、確かに味は悪くは無い。しかし充填場所が中国かと思うと、失礼かもだが、充填機やタンク配管の清掃消毒はホントに大丈夫なのかとつい気になる。次からは買う前に、缶の裏にも気をつけようかと思うところ。
人気blogランキング、今日は何位?
コメントする