穴あき木材
一日くもりの暖かな金曜日。明日から連休前半になり、問い合わせの電話も無い。こちらはこのタイミングで、いろいろ遅れを取り戻す。これ、以前見た木造住宅の建築現場。基礎に黒い樹脂のスノコをのせ、その上に床梁材をアンカーボルトで固定する。この床梁材、細かく穴が開いていて、聞いたらここに白アリ対策の薬を入れるらしい。今どきの建築は、工場ですべて加工したものを、現場は図面通りに組立てるだけ。このあとホント、アッという間に上屋ができた。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2025年4月25日
一日くもりの暖かな金曜日。明日から連休前半になり、問い合わせの電話も無い。こちらはこのタイミングで、いろいろ遅れを取り戻す。これ、以前見た木造住宅の建築現場。基礎に黒い樹脂のスノコをのせ、その上に床梁材をアンカーボルトで固定する。この床梁材、細かく穴が開いていて、聞いたらここに白アリ対策の薬を入れるらしい。今どきの建築は、工場ですべて加工したものを、現場は図面通りに組立てるだけ。このあとホント、アッという間に上屋ができた。
人気blogランキング、今日は何位?
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.cosmotech-co.com/mt/mt-tb.cgi/10383
コメントする