ステンレス架台
相変わらず上着が必要な、小雨模様で寒い週末。朝一番はクリニックへ行き、その後は大和工場で状況確認と工程調整。これ、大和工場で組立中のステンレス製の架台。今は材料の高騰もあり、ステンレス材はかなり高額。特に形鋼類は目が出るほど。これも材料費だけで、ホント、アタマが痛くなりそう。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2025年10月24日
相変わらず上着が必要な、小雨模様で寒い週末。朝一番はクリニックへ行き、その後は大和工場で状況確認と工程調整。これ、大和工場で組立中のステンレス製の架台。今は材料の高騰もあり、ステンレス材はかなり高額。特に形鋼類は目が出るほど。これも材料費だけで、ホント、アタマが痛くなりそう。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年10月18日
空全体を雲が覆うくもりの土曜日。午前中は都内で所用、昼から大和工場で状況確認と工程調整。これ、そんな本日の大和工場。パイプケーシングの寸法検査。各部の寸法を計測して、許容差内に入っていることを確認中。製作中も確認はするが、完成後の落ち着いたところで、出荷前に再確認は必要な工程。
人気blogランキング、今日は何位?
2025年10月 4日
朝はくもりで昼過ぎ頃から、小雨が降ったり止んだりの時雨空。気温的にも秋めいた10月最初の土曜日。午前中は事務所で雑務。昼過ぎから大和工場で、出荷に向けての確認作業。これ、そんな本日の大和工場。下ごしらえ段階で、形鋼を切断穴あけした部品が並ぶ。月末頃には足の踏み場も無くなる予定。
人気blogランキング、今日は何位?