2025年8月31日

ミスト噴霧

250831.JPG昨日に続いて晴れの猛暑日。8月最後の週末だが、外に出るのははばかれる。そんな本日は昨日と同じく9月案件の発注作業。来週は現場作業が入っているので、いろいろ作業を前倒し。これ、少し前に見たモール内の歩道に設置されたミスト噴霧。気化熱で周囲の温度を下げる目的。昔の打ち水と同じ効果。最近はこうした設備が普通に見られる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月30日

着陸態勢

250830.JPG朝から暑く、今日は記録的な猛暑になった月末土曜日。朝から一日事務所で9月案件の発注作業。外にも出ない引きこもり。これ、先日大和工場からの帰り、信号待ちで正面から哨戒機が着陸態勢。写真以上に近くに感じる。戦闘機と比べて、ジェット音はかなり静か。それでもこの距離だと音の大きさと迫力はかなりのもの。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月29日

接着剤

250829.JPG昨日に続いて猛暑日にならなかった一日。2~3℃ではあるが、気温が下がり少しだけ過ごしやすい。そんな本日は8月最後の平日。やっと通勤時間のクルマや人の流れが平日のソレに戻ってきた。これ、工具屋で買ったコンクリートに金属を貼り付ける接着剤。コンクリートはあまり縁が無いので、いままで買ったコトがなかった。主成分はシリコン樹脂と書いてある。主成分にシリコンを含むコンクリートに接着するのだから、シリコン樹脂はある意味なっとく。またシリコン樹脂は金属への塗料やコーティング材としても使用されるので、金属との相性は悪く無いハズ。考えてみれば、当たり前のような気がする。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月27日

駐車場

250827-1.JPG予報では明日は一息つくらしいが、今日も残暑厳しい猛暑日の一日。午前中は銀行へ行き、その後はひたすら作図作業。これ、昨日行った木更津アウトレットの駐車場。平日火曜日にもかかわらず、駐車場はほとんど満車。いずれにしても、こうしたコトも景気の指標。トランプ関税とかいろいろあるが、世の中、景気は腰折れしてはいないということかも。

続きを読む "駐車場"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月26日

木更津アウトレット

250826.JPG猛暑日に1℃足りない厳しい晴れ。午前中に来客1件。そのあと11時過ぎに事務所を出て、お客さんに同行して千葉方面。これ、昼を食べに入った木更津アウトレット。まだ夏休みなのか平日にもかかわらず、駐車場もほぼいっぱいでかなりの混雑。いずれにしても、日中の暑さは尋常でなく、昼に外に出るのはできれば避けたいと思ったところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月24日

池袋

250824.JPG今日も暑さの厳しい猛暑の日曜。いろいろあって、マルっと一日プライベート。あまりネタは無いのだが、これ、少し前に行った池袋界隈。サンシャインビルから少し行ったサンシャイン通り。相変わらず日なたは焦げそうな暑さで、日影がうれしいところ。今年の夏はホントに暑い。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月22日

EVバス

250822.JPG朝からくもりで少し暑さも和らいだが、それでもやはり猛暑日に。夏休みの取り方がバラけているのか、まだ朝の通勤時の人やクルマは少ない。これ、朝の目黒通りで撮ったEVバス。最近は割合良く見かける。ネットでググるとどうやら中国BYD製。昔ながらのディーゼル、ハイブリッド、燃料電池、EV。最近のバスは動力がいろいろで、整備の現場は対応が大変なのではと余計なお世話。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月20日

相模原あたり

250820.JPG相変わらず、猛暑に近い厳しい暑さ。午前中は立会いをし、2時過ぎから事務所に発注作業。これ、お盆前に行った相模原あたり。信号待ちで撮ったもの。正面は鉄条網が張られたフェンスで、向こう側は米軍住宅。座間の基地が近くにあり、このあたりは基地がある意味ランドマーク。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月19日

オブジェ

250819.JPGお盆も過ぎたが相変わらずの厳しい暑さ。午前中は昨日に続いて連休明けの種々雑務。午後から大和工場へ状況確認と工程調整。これ、お盆休み中に行った蒲田駅近く。太田区民ホールの広場に展示されているオブジェ。三角錐が特徴だが、ネットでググっても題名とかは出てこない。噴水に設置とあるが、この時は噴水は停止中。まあ、今年は水不足の懸念もあったので、節水対策もあるのかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月17日

大岡山駅前

250817.JPG今日でお盆休みも最終日。相変わらずの暑さだが、くもりで少し和らいだ。そんな本日は、いろいろ宿題の集中作業。これ、本日では無いが、少し前に行った大岡山駅の駅前広場。正面にスーパーがあり、その奥は東京科学大学。もともとは、ここは踏切だったが、駅が地下に潜り、その上にスーパーと駅前広場が作られた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月16日

目黒区役所

250816.JPG一日くもりの連休ラス前。夏休みの宿題をこなしに、朝から一日事務所で作業。これ、連休の間に行った目黒区役所。銀行、役所はお盆休みが無いので、このタイミングで届出関係などを集中処理。目黒区役所は昔の民間ビルを利用していて、見た目がかなり特徴的。古さは隠せないが、デザイン的には今でも目立つ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月15日

レディースショップ

250815.JPGお盆休みもそろそろ後半。亡くなった義母の初盆ということで、今日は娘たちを連れて義実家へ日帰りした。これ、亡くなった義母が自宅で開いていたレディースショップ。桐生は繊維の街で、服飾に関する仕事をする人が多かった。今は繊維関係の仕事をしている人は、かなり減ったとのこと。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月14日

駅前通り

250814.JPG久しぶりに青空の広がる夏の日差し。昨日までの雨やくもりで一息ついていたが、猛暑に迫る厳しい暑さ。事務所で種々処理をして、夕方自宅近くのクリニックへ。これ、自宅近くの駅前通り。バス停が見えるバス通り。もっともこのバスは一日5本。都内ではあるが、バスの路線維持はいろいろありそうな気がする。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月13日

区民ホール

250813.JPG30℃は越えているが、朝からくもりで猛暑よりは過ごしやすいお盆初日。そんな本日は、所用で一日出たり入ったりを繰り返す。これ、夕方行った蒲田駅前にある太田区民ホール。新しい建物で、広場と合わせて良くできている。蒲田はほとんど縁の無い場所。はじめて見る風景が新鮮だった。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月12日

本日の新横浜

250812.JPG朝からどんよりした曇り空。夕方からは再び小雨の梅雨のような空模様。昔だったら中小は仕事をしていたが、今どきはどこも完全にお盆休み。クルマの通行量がはっきり違う。そんな本日は、残している雑務の集中処理。これ、昼過ぎに銀行に行った際に撮った本日の新横浜。基本ビル街なので、風景が変わるコトはあまり無いが、それでもとりあえず今年の夏の証拠写真。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月11日

ジュレ

250811.JPG昨日に続いて朝から雨。昼過ぎには降り止んで、その後はくもりの山の日。とりあえず、今日は自宅で遅れているもろもろを順次こなす。これ、3時にカミさんが出してくれたもの。ジュレとは何かを知らなかったが、ゼリーのようなモノ。以前桐生へ行った際に、スーパーで買っていたものらしい。こんにゃくパークと書かれていて、群馬の会社の製品らしい。飲んだ印象は、ゼリー状の固形物の混ざったイチゴシロップの飲み物。変わった印象はあるが、あえてリピートしたいモノでもないかな。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月10日

道の駅

250810.JPG久しぶりに朝から雨。猛暑が続いても雨が降れば熱がこもった地面も冷える。気温的にも30℃以下の過ごしやすい日曜日。今日はプライベートで千葉方面。これ、途中で立ち寄った道の駅沼南。過去にも何度か出しているが、この建物にリニューアルされたのは割合最近。駐車場も広くなり、今日はかなりの賑わいだった。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月 8日

小田急相模原

250808.JPG多少暑さはゆるんだが、それでも厳しい暑さの金曜日。午前中はクリニックで受診をして、午後は川崎へ納品立会い。これ、先日撮った小田急相模原駅あたり。正面のタワマンあたりが駅前ロータリー。こちらへ来る用事は一年に一回あるかないか。コロナ前には何かと来た覚えがある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月 6日

再開発

250806.JPG今日で現場作業も終了予定。最後は組んだ部品の一部を相模原へ持込みで終了する。これ、以前品川へ行った際に撮った高輪口側の再開発現場。昔はホテルだった気がするところ。いずれにしても、品川駅前にまとまった土地があるということ。基礎工事の段階だが、何年か後には楽しみなところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月 5日

石和温泉駅

250805.JPG現場に入るので、事前に書いて予約更新。これ、以前山梨方面へ行った際に通過した、石和温泉駅。駅は新しくてきれいだが、古くからの温泉で、駅前から温泉旅館が立ち並ぶ。この駅も駅前に足湯がある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月 3日

入谷あたり

250803.JPG朝からすでに30℃を越え、今日も猛暑日となる暑い日曜。プライベートと明日からの現場の準備で一日出たり入ったりを繰り替えした。これ、午前中に行った台東区入谷あたり。この道をまっすぐ行けば浅草あたり。信号待ちで撮ったが、正面にスカイツリーが良く見える。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年8月 1日

建デポ

250801.JPG台風の影響なのか、くもり時々強い雨。久しぶりに暑さを忘れる。午前中は品物を梱包屋へ持込み発送依頼。その後は来週の現場作業に向けて、いろいろ道具を調達してから、大和工場で組立作業。これ、本日道具調達に行った建デポ。会員制のホームセンターのようなモノ。プロ向けということでいろいろ道具が揃っている。以前はLIXILの系列だったが、今はコーナンの子会社らしい。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック