2025年10月 9日

駐車センサー

251009.JPG台風が接近して、伊豆諸島は大荒れのニュース。関東にも影響があるとの予報だったが、少し風が強い程度の曇り空。今日は明日の納品に向けて、装置の確認と分解積込み作業。3時前には無事に終わり、状況報告のメールを打ちほぼ終了。これ、少し前に新しくできたコインパーキング。ナンバー認識型の駐車場で、車室の後ろにナンバーを読み取る駐車センサーが設置されている。こうした光学式の認識装置、センサーの汚れや雨天時の水滴など、信頼性でいろいろ課題はあったハズ。屋内駐車場ではかなり前から実用化されていたが、屋外駐車場でも採用されたということは、信頼性の担保ができたということだろう。信頼性の向上には、AIの進歩があるかもしれない。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 8日

ラー博看板

251008.JPG朝はきれいに晴れて涼しい秋の青空。しかし日中は夏日になるまだ残暑のころ。台風の接近もあり、明日はどうなるかは分からない。そんな本日も午後は大和工場で確認作業。これ、近所のラーメン博物館の看板。以前出したコトがあったが、いつの間にか模様替え。しっかり看板もメンテをしているので、儲かってるのだろうと思うところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 7日

気密試験

251007.JPG一日くもりで夜には小雨がパラつく秋めいた陽気。昨日の続きで今日も昼から大和工場。これ、製作中の装置の気密確認の様子。圧縮空気を入れて漏れを確認。つなぎ部分に石鹸水を吹きかけ、漏れがあれば写真のような泡が発生する。漏れた個所を特定して増し締めを行う。最後は以前出したように、圧力計をつないで一定時間圧力が下がらないことを確認する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 6日

保存食

251006.JPG昨日と同じく日中は夏日になる暑い一日。週明けということで、いつも通りの雑務をこなし、午後から大和工場で製作中の装置の確認作業。これ、最近昼に食べている保存食。災害時用に買ったものだが、期限が来たので新規に買いなおし、古いモノはおなかに処分。種類もいろいろで味もまあまあ。3人用3日分だったハズなので、1人で一ヶ月は食べられる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 5日

初台あたり

251005.JPG一日くもりで朝晩は涼しいが、夏日でまだ残暑を感じる日曜日。今日は一日プライベート。午前中は都内へ行き、その後はスーパーへ買い出しなど。これ、本日では無いが、以前行った都内新宿近く。甲州街道と山手通りの交差する初台の交差点。立体交差と高速道路のジャンクションが上に見え、何回通っても個人期には景色として飽きないながめ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 4日

大和工場

251004.JPG朝はくもりで昼過ぎ頃から、小雨が降ったり止んだりの時雨空。気温的にも秋めいた10月最初の土曜日。午前中は事務所で雑務。昼過ぎから大和工場で、出荷に向けての確認作業。これ、そんな本日の大和工場。下ごしらえ段階で、形鋼を切断穴あけした部品が並ぶ。月末頃には足の踏み場も無くなる予定。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 3日

新規オープン

251003.JPG朝から一日くもりの天気。今日は日中も涼しく、やっと秋らしさを感じる一日。月初の週末ということもあり、一日雑務に追われて終了。これ、新横浜駅裏に最近できたコインパーキング。月極駐車場だったところを改装したもの。このあたりは、住宅街が裏にあり、コインパーキングの需要はかなり強く、付近のパーキングは日中はだいたい満車。ここもすでにクルマの入りはかなり良い。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 2日

赤城高原サービスエリア

251002.JPG朝晩は涼しいが、日中は30℃近く上がるまだ残暑を感じる日。3時頃まで都内で作業。事務所に戻り月末月初の雑務に追われる。これ、先日行った関越道の赤城高原サービスエリア。関越道方面に来ることはあまりなく、過去に行ったのは渋川まで。この日は三国トンネル近くまで行き、降りる前にここに立寄った。これからは来ることもあると思うので、今年のサービスエリアの証拠写真。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2025年10月 1日

温泉施設

251001.JPG朝から一日小雨模様。気温も上がらず、急に涼しさを感じる10月初日。昼から製作中の装置の客先立会いがあり、朝から大和工場でその対応。いくつか確認事項があり、それを修正して来週出荷になる。これ、第三京浜港北インター近くにあるスパ施設。ちょうど大熊町の工場を閉じる頃に作られた温泉。建物前を通ったら、借地権満了に伴い閉鎖の看板。ネットでググると6月に閉店したらしい。開業したのが2006年とのコトなので、つい最近のコトと思っていたが20年近く経っていた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック