タグ「ステンレス」 の検索結果(2/3)

   1   2   3   

2022年2月 6日

ステンレスケース

220206.JPG今朝も富士山がきれいに見える、空気の乾燥した寒い冬の青空。昨日に続いて本日もひたすらPC相手の集中作業。なんとか出口が見えてきた。これ、先日行った大和工場で製作しているステンレス製のケース。薄板で細工の細かい品物。大きさの割には手間のかかる品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年6月29日

カバー

210629.JPG起きた時は雨降りで、長袖が欲しくなるくらいの肌寒さ。その後天気は回復したが、夜には強い雨が落ちてきた。そんな本日は月末で、部品の納入を一件こなしただけで、だいたい事務所に引きこもり。これ、ステンレス製のカバー。中央の白い部分は透明なのぞき窓。輸送中にキズが入らないよう紙が貼ってある。角部に小さくだるま穴が開いていて、簡単に取り外しが可能なシロモノ。小さいものだが、機械にはこうした部品が必ず必要。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年6月 5日

蛇管

210605.JPG雨は夜には降り止んで、今日は蒸し暑いくもり。そんな本日は土曜日ということで、昨日の現場調査の整理をしたり、作図検討に集中したり。これ、以前大和工場で撮った製作中のステンレス蛇管。タンク内部の底に設置して、加熱冷却に使用する。以前出した加熱冷却コイルと大きさが違うだけで目的は同じもの。ただ、タンク内の温度が均一にならないとか、製作の都合で大きさの割に伝熱面積が取れないとか、タンク内の清掃が難しいなどの問題から、最近の設計では採用は比較的限られる。ただし伝統のある会社では実績があるので、設計変更によるリスクを嫌がり過去図面をリピートする。そういう意味では枯れた技術。ちなみにこれも、図面の作成日は昭和の時代。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年4月15日

出荷直前

210415.JPG昨日の夜は強く降っていた雨も朝には上がり、少し気温は低めだが、晴れて穏やかな春の一日。午前中は来客があり、午後は近所を出入りしていた。これ、先日行った大和工場で、以前から製作していたステンレス水槽。出荷直前で、工場の入口に移動してカラーチェックと呼ばれる溶接部の浸透探傷試験をしているところ。ちなみにコレ、本体はステンレスだが補強のフレームは鉄を使用。鉄とステンレスの溶接は、電蝕(電池反応での腐食)があるので今どきの設計では、槽での使用はほとんど見ない。図面は客先支給なのだが、日付を見るとかなり古い図面の使いまわし。昔はステンレスが高いので、コストダウンに用いられた手法。これを新規の装置向けに作るワケだから、設備装置は枯れた技術だと感じるところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年3月30日

加熱冷却コイル

210330.JPG昨日は晴れたが、今日はふたたび曇り空。雨になるような雲では無いが、ぜんたいにどんよりとした一日。そんな本日も、月末月初の種々対応。これ、大和工場で製作している水槽に入れる、加熱冷却用のコイルパイプ。水槽の底部に設置して、パイプの中に加熱冷却用の液体を流す方式。伝熱は表面積が必要なので、こうした手作りの品物は最近は少なくなった。昔の図面の流用や交換部品などで、こうしたモノの製作依頼は結構ある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年3月20日

ステンレス水槽

210320.JPG予報通りに朝から雲の多い土曜日。しかし、雨が降るコトも無く、暖かい過ごしやすいお彼岸日和。そんな本日は次女一家が泊まりに来たので、その準備やら対応やらでバタバタ過ごす。仕事はあまり進まない。これ、少し前に大和工場へ行ったときに撮ったステンレス水槽。この手の品物は、ある意味大和工場の定番商品。一品料理の特注品なので、まったく同じものは無いのだが、似たような品物は結構多い。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年11月10日

ステンレスパイプ製品

201110.JPG今朝は少し冷え込んで、冬を思わせるような抜けるようなきれいな青空。富士山も見えるかと期待したが、ちょうどそこだけ雲がかかる。そんな本日は、昼から大和工場で状況確認と工程調整。これ、現在製作中のステンレス製品。パイプを使った品物で、下側にノズル取付座が多数ついている。こうした品物、溶接歪みが大きく出るので、ひずみ矯正に手間がかかる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年10月13日

ステンレスパイプ

201013.JPG久しぶりに朝から青空の広がる晴れの天気。しかし、湿度があるのか富士山はかすみの向こう側。そんな本日は、午前中はクリニックへ行き、その後は一日作図作業。先週書いた図面のチェックバックまで、少し時間があるのでパーツ類などの整理をしていた。これ、先日行った大和工場で製作中の化学プラント向けの熱交換器。ステンレスパイプをグルグル回したもの。これを槽に沈め、熱媒体を流して加熱冷却に使用する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年9月12日

旋盤加工

200912-1.JPG朝からどんよりとした低い雲が垂れ込めて、一日曇りか雨の空模様。このところ、晴れときどき豪雨の日々なので、こうした天気は久しぶり。そんな本日は土曜日だが、雑務ばかりの集中作業日。雑務と言ってもお金にまつわるコトなので、生きてくためには必須の作業。生産的には思えないので、効率化の工夫はいろいろしてきた。これ、製作したステンレススクリューの仕上げ加工。製缶段階で曲がりは1㎜程度にしているが、長尺旋盤を使って、外径寸法を精度1mm以下に仕上げている。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年9月 2日

ひずみ矯正

200902-1.JPG朝から空には薄雲がかかり、まだ残暑はキツイが日差しがやわらいで少し過ごしやすい一日。そんな本日も月末月初のあれこれで、出たり入ったりの雑務の日。明日は打ち合わせで一日外なので、なかなか本来業務にたどりつけない。これ、以前出したスクリューのひずみ取り作業。パイプに羽根を溶接するが、溶接によるひずみでかなり曲がりが発生する。スクリューに平行に糸を張り、曲がりを測定しながら矯正作業。回転させながら数か所測定して、曲がりが1mm以下になるまで修正する。方式は俗に「お灸をすえる」と呼ばれる、バーナーであぶって赤く熱した後に水をかけて急冷する。プレスで加圧修正方法もあるが、矯正と測定を同時に行うにはお灸がベスト。最後の写真はお灸をすえた跡。この矯正方法も「どこをどの程度バーナーで熱するか」は職人の感覚で行うワケだが、熟練職人はアッという間に曲がり1mm以下に修正する。

続きを読む "ひずみ矯正"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年8月26日

ステンレススクリュー

200826.JPG8月も後半になるが、今日も朝から暑い一日。週も半ばということで、問い合わせ等は落ち着いたが、そろそろ月末のアレコレがはじまる。これ、大和工場で製作したステンレススクリュー。パイプに展開した羽根を溶接して作るもの。羽根の展開、リング状に切った板をつなげて伸ばして作るのだが、板金展開の教科書にはほぼ必ず計算方法が書いてある。しかし、その計算では上手く行かないことは、実際に作った人の間では良く知られた話。今どきはネットでググると、そのあたりの補正式もいろいろ見つかる。これ専門に作るワケでもないなら、実際のところ、試作をして補正するのが手っ取り早い。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年8月18日

ステンレス槽

200818.JPG昨日と同じような白い空の晴れの一日。連日の猛暑さも一息ついたが、かと言って涼しいワケではない。そんな本日は、午前中は急ぎの発注作業。昼過ぎから大和工場で状況確認と工程調整。これ、お盆休み前に出したステンレス槽。小部品類が取り付けられ、かなり形になってきている。モノ作りの世界、大きな形はすぐにできるが、仕上げの段階が時間がかかる。これも完成するまでいろいろある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年8月 4日

ステンレス槽

200804.JPG今日も朝からかすみがかった晴れの一日。日中の気温はしっかり上がり、やはり夏になったと実感する。午前中はいつも通りに種々雑務。昼から川崎へ行き、新規案件の現場説明を受けてスケッチを行った。これ、昨日行った大和工場。現在はステンレスの洗浄槽を製作中。5月からコロナの影響で、内示案件が軒並みキャンセル。一時はどうなるコトかと思っていたが受注は多少盛り返し、今年後半から来年4月出荷の大物案件を受注した。お金になるのは来年なので、そこまで生き延びることがまず優先。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年6月29日

ステンレス製缶

200629-1.JPG梅雨前線が南に下がったとかで、気温の上がる暑い一日。そんな本日は月末の週明け。午前中は月末月初のあれこれ雑用。2時過ぎから大和工場へ移動して種々確認。これ、大和工場で撮ったステンレス製品。ステンレスの薄板を展開加工して、パイプ内部を台形にする。最初に請けたときは展開などが面倒だった。定期的に出る品物なので、2回目からは以前のデータで作業がすすむ。

続きを読む "ステンレス製缶"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年6月24日

ステンレス架台

200624.JPGほとんど一日くもりの天気。朝一番で部品を引取り、大和工場で組立作業。3時頃には組みあがり、その後は図面作業に没頭した。これ、大和工場で製作したステンレス架台。これに部品を組付けるベースとなる品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年5月19日

ステンレスカバー

200519.JPG昨夜の雨は朝まで残り、一日降ったり止んだりの空模様。午前中は近所をまわり、午後は大和工場へ行き状況確認と工程調整。これ、大和工場で撮ったステンレス製のカバー。隣が板金屋なので、こうした品物は隣に頼む。まとめて受注し、近所で分担するのはいつものこと。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年5月 9日

こげ取り

200509.JPG全体的にかすみがかった曇り空。さすがに5月で暖かく、わりあい穏やかな連休終盤。そんな本日は大和工場で、先週の続きのwin10設定作業。アプリはだいたい入れ終えたが、残っていたのはプリンターとスキャナーの設定。以前ダウンロードしたドライバーは使えなく、サイトにアクセスして最新ドライバーを落としたり、意外に作業に時間がとられる。その他にも起動時のピンコードのスキップなど、細かい設定も終わらせた。これ、そんな本日の工場の様子。ステンレスパイプの溶接焼けを取っている。電気分解式の焼け取り装置を使っての作業。部分作業なので、酸洗い屋に出すよりこちらの方が効率的。こうした装置が無いころは、ちょっとしたものでも、酸洗い屋に持ち込んだ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年4月15日

現場溶接

200415.JPG朝は少し冷えていたが、まあまあ晴れの穏やかな陽気。そんな本日は、朝から1日図面作業。夕方になると、目がかすむのは歳のせいかも。これ、以前行った現場でのステンレスの溶接作業。工場とは違い、溶接の向きや姿勢が制限される。写真は上向き溶接で難度が高い。溶接を伴う部品は工場で作り、現場ではそれを穴あけ程度で取付けるのがホントは理想。ものによってはそうも行かないので、現場溶接も必要な技能。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年3月23日

小部品

200323.JPG朝からくもりで時々小雨の落ちる不安定な空模様。気温も下がり、着るものの調節が難しい。そんな本日も昼から清水の現場へ行ってきた。これ、大和工場で製作したステンレスの小部品。ものは小さいが、形状は複雑で、見掛け以上に手間がかかる。同じ製缶溶接の仕事でも、大きな品物もあれば、こうした小さい手の込んだモノもある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年3月 4日

出荷作業

200304-1.JPG朝からくもりの少し鬱陶しい空模様。気温は上がり暖かいが、夜には再び小雨に変わった。そんな本日は、朝から一日大和工場。明日から工事の品物の、状況確認や手配漏れの確認など。これ、そんな品物の出荷作業。以前から図面製作途中を出していたが、明日からの工事に向けてトラックへの積込み。一度は表に出して、ユニックでの積込みを試みたが重量的に無理と判断。工場へ戻し、クレーン2台の共吊りで無事にトラックに積載完了。

続きを読む "出荷作業"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

   1   2   3