金沢工業団地
午前中は雲は多いがまあまあ晴れていたのだが、昼過ぎ頃から雲が覆い、夜には小雨模様になった一日。大型で強い台風19号が近づいて、週末は早くも計画運休のニュースが流れる。そんな本日は、午前中はいろいろあり、午後は昨夜出図したものについて、金沢区で打合せ。これ、そんな本日、昼を食べたコンビニあたりで撮った団地内。ここは完全な工業地区で、人が住むことはできない場所。整理された区画と道路、ひたすら工場が立ち並ぶ。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2019年10月10日
午前中は雲は多いがまあまあ晴れていたのだが、昼過ぎ頃から雲が覆い、夜には小雨模様になった一日。大型で強い台風19号が近づいて、週末は早くも計画運休のニュースが流れる。そんな本日は、午前中はいろいろあり、午後は昨夜出図したものについて、金沢区で打合せ。これ、そんな本日、昼を食べたコンビニあたりで撮った団地内。ここは完全な工業地区で、人が住むことはできない場所。整理された区画と道路、ひたすら工場が立ち並ぶ。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年6月21日
日中多少晴れ間もあったが、基本的にはどんよりとしたくもり空。まあ、梅雨の今は梅雨なのだから、こんなものかも。そんな本日も、朝一番は近所をまわり、その後は1日図面検討。正直あまり外を見る余裕も無い状況。これ、以前行った工業団地で撮った、とある会社の事務所ビル。機能拡張を重ねたのか、建物の外には配管だらけ。見ると電線管がほとんどなので、ネットなどの情報化対応だろうと思われる。工場の事務所なので、見た目よりも機能優先。見た目は悪いがこうした外付け配管、メンテやトラブル対応には小回りが効くもの。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年2月 1日
天気が悪いのは昨日だけで、今日は再び抜けるような青空と朝から日差しがまぶしい晴れの一日。風は冷たいが、早くも空気は乾燥しているとラジオから流れていた。そんな本日は、午前中は浦安で調査と打合せ。午後は事務所に戻り、来客1件。月初めもあり、出たり入ったりでバタバタした。これ、午前中に行った浦安の工業団地。きれいに区画されて道も広く整備され、そこそこ大きな工場が並んでいる。
人気blogランキング、今日は何位?
2018年12月17日
朝方は雨が残ったが、昼頃には晴れになる。もっとも気温は低く、つい先日までの暖冬の雰囲気がウソのよう。そんな本日は週明けで、いつも通りに問合わせなどに忙殺される。これ、先週千葉へ行った際に撮った蘇我あたり。右側は工業地帯で、大きな工場が立ち並ぶ。前方には工場の高架タンクも見える。昔の工場はだいたい高架タンクがつきものだったが、最近の工場はあまり見掛けない。こうしたところも、時代の流れを感じさせる。
人気blogランキング、今日は何位?