山手通り
朝はどんよりとしたくもりだったが、昼過ぎには叩きつけるような強い雨。一旦止んで夜には再び注意報が出る強い雨。かなり不安定な空模様。そんな本日は、一日近所を出たり入ったりを繰り返す。これ、昨日行った新宿からの帰りの山手通り。正面には高い煙突のような構造物。この地下には首都高のトンネルが走っていて、その換気塔が一定間隔で作られている。最初の頃は違和感があったが、いつのまにか、風景の一部になっている。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2019年9月 3日
朝はどんよりとしたくもりだったが、昼過ぎには叩きつけるような強い雨。一旦止んで夜には再び注意報が出る強い雨。かなり不安定な空模様。そんな本日は、一日近所を出たり入ったりを繰り返す。これ、昨日行った新宿からの帰りの山手通り。正面には高い煙突のような構造物。この地下には首都高のトンネルが走っていて、その換気塔が一定間隔で作られている。最初の頃は違和感があったが、いつのまにか、風景の一部になっている。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年9月 2日
そらは全体に白っぽく、すっきり晴れとは言えないものの、気温は上がり蒸し暑い一日。そんな本日は月初の月曜でいろいろあるが、午後は新宿で打合せ。これ、打合せに向かう途中、山手通りの甲州街道との交差点あたり。上を走っているのは首都高速。こちら方面に来るのは久しぶりで、渋滞の状況が見えないので、かなり早めに事務所を出た。打合せには十分余裕があったが、やはり都内は混雑している。
人気blogランキング、今日は何位?