本日の公園
台風も通り過ぎ、南からの風が入りいきなり猛暑日の晴れの土曜日。朝の時点でクルマの温度計はすでに30℃を大きく超えて、ホントに外に出るのは拷問の日。そんな本日もとりあえずは大和工場。さすがに土曜日で、どのルートを通っても渋滞は避けられず、着いたのは10時半頃。これ、駐車場からのいつもの公園。春の連休ほどでは無いものの、バーベーキューのグループがターフテントが張っている。お盆休みも最後の2日、暑くても楽しみ方はいろいろある。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2019年8月17日
台風も通り過ぎ、南からの風が入りいきなり猛暑日の晴れの土曜日。朝の時点でクルマの温度計はすでに30℃を大きく超えて、ホントに外に出るのは拷問の日。そんな本日もとりあえずは大和工場。さすがに土曜日で、どのルートを通っても渋滞は避けられず、着いたのは10時半頃。これ、駐車場からのいつもの公園。春の連休ほどでは無いものの、バーベーキューのグループがターフテントが張っている。お盆休みも最後の2日、暑くても楽しみ方はいろいろある。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年8月 7日
いつも通りのモヤのかかった白い空で、いつも通りに猛暑日になる。そんな本日は水曜日で、いつもの月なら多少落着きが出る頃だが、お盆休み前で年末のような駆け込み依頼。毎年のコトで判ってはいるのだが、出される宿題の期限は当たり前にお盆明け。ウチあたりは孫請けにすらならない、玄孫(やしゃご)請けのさらに下。お客さんが休みの間はひたすら宿題で、こうしたコトもいつも通り。これ、月曜日に銀行、郵便局へ行った時に撮った夏の新横浜。もうすぐお盆休みに入るハズでオフィス街、人通りもグッとまばらになる予定。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年7月29日
薄雲がかかり全体に白いが、日差しが強く朝から汗ばむ日。午前中は大和工場で状況確認と工程調整。2時前に事務所に戻り、決算納税などの種々雑用。本日梅雨明けしたと、戻りのクルマのラジオから流れていた。これ戻りの途中、コンビニの駐車場から撮ったマンション。ここ何日か不安定な陽気だったせいもあるのか、ベランダには洗濯物や布団が干してあり、この時点で気温は34℃を差していた。これから本格的に夏が来るワケで、この暑さが当たり前になるのだろう。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年7月26日
雲は多いが青空がのぞき、午前中から30℃超えの焦げるような暑い日。しかし台風が発生したとかで、夜には強い雨も落ちてくる不安定は祖空模様。そんな本日も、近所の出入りはあるものの基本事務所でPC作業。これ、昼ごろに銀行へ行った際に撮った本日の風景。鶴見川方向から新横浜駅方面を撮ったもの。ひなたはホントに暑く、日陰を探して歩く雰囲気。これから8月に向けて、こうした日が続くハズ。
人気blogランキング、今日は何位?