談合坂サービスエリア
朝は小雨模様でその後はどんよりとした曇り空。明日から一週間工事に入るので、それの準備などでわりあいバタバタ。雨もあって本日ネタはまったく無い。これ、12月に勝沼へ行った帰りに寄った中央高速談合坂SA上り線。12月なので木々は緑が無くさびしいが、駐車場もきれいに整備され、ちょっとした公園のような雰囲気。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年1月26日
朝は小雨模様でその後はどんよりとした曇り空。明日から一週間工事に入るので、それの準備などでわりあいバタバタ。雨もあって本日ネタはまったく無い。これ、12月に勝沼へ行った帰りに寄った中央高速談合坂SA上り線。12月なので木々は緑が無くさびしいが、駐車場もきれいに整備され、ちょっとした公園のような雰囲気。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年12月22日
朝からどんよりとしたくもり空。昼過ぎ頃から雨になり、気温的にもかなり寒い。そんな本日は、朝から1日作図検討。かなり遅くまでかかったが、なんとかノルマは達成した。これ、以前勝沼へ行った帰りに寄った、談合坂サービスエリアの上り線。こちら側は新しくなっていて、フードコートもオサレな雰囲気。思うのは、出店するのは公募なのか指名なのか、基準はどういうものなのか。売上見込みが立つ場所だし、いろいろ競争は激しいと思われる。
人気blogランキング、今日は何位?