システムメンテナンス
朝は雲がおおかったが、その後は晴れて、久しぶりに見た秋晴れの青空。そんな本日は土曜日で、久しぶりにPCのメンテナンスを行った。4月からWIN10のトライを開始。その後徐々に設定を修正し、8月には事務所、自宅、大和工場、ノートPCの4台すべてをWIN10とのマルチブート化。ネットバンクの電子証明も移行させ、すべての作業がWIN10で可能になったので、このタイミングでシステムバックアップ作成を行った。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年10月24日
朝は雲がおおかったが、その後は晴れて、久しぶりに見た秋晴れの青空。そんな本日は土曜日で、久しぶりにPCのメンテナンスを行った。4月からWIN10のトライを開始。その後徐々に設定を修正し、8月には事務所、自宅、大和工場、ノートPCの4台すべてをWIN10とのマルチブート化。ネットバンクの電子証明も移行させ、すべての作業がWIN10で可能になったので、このタイミングでシステムバックアップ作成を行った。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年8月25日
今日も晴れて暑い一日。ニュースでは、今月に入ってからほぼ連日猛暑日になっていると言っていた。そんな本日、午前中は昨日の調査資料を整理したり急ぎの案件を処理したり。2時過ぎに大和工場へ行き、今月納期の品物対応。これ、先日からWIN10のセッティングをしていたノートPC。メーカーHPでは動作確認は取れないなど否定的で、確かにいろいろ苦労はしたが動作も問題ないことを確認した。ノートPCは自宅や事務所、工場、出張先でも使うので、セッティング項目が一番多い。今の時代はネットで情報を拾えるので、時間をかければなんとかなる。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年5月 2日
空は相変わらず白っぽいが気温が上がり汗ばむほど。自粛のせいか、人もクルマも少ない連休。そんな本日は大和工場で一日パソコンの設定作業。大和工場のパソコンは、使用頻度が高くないのでXPのままにしていたが、メールサーバーがセキュリティー問題からXPをはじくようになり、どうしようかと思っていた。WIN10が意外にXP用のCADが使えるのが判り、この際WIN10とのデュアルブートにステップアップ。これ、そんな本日のwin10のインストール画面。win10を入れるのは事務所、自宅に続いて3回目。そろそろ慣れても良いと思うが、システムインストールは数年に1度あるかないか。覚える気が無いので、単に惰性でメッセージに合わせてキーを押す。設定をきちんと覚えてないので、細かいところはその場限りで3台それぞれ微妙に違う。そのうち気になりだしたら、調べながら使いやすいものに合わせていくハズ。このあと種々アプリを入れたのだが、CAD以外は細かいセッティングを覚えてないので、これも3台それぞれ微妙に違う。
人気blogランキング、今日は何位?