談合坂SA
久しぶりに雨にならない、くもり晴れの木曜日。そんな本日は、マルっと一日山梨方面。これ、帰りに寄った中央高速談合坂サービスエリア上り線。平日だからかコロナのせいか、人は少なく閑散としていた。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年7月16日
久しぶりに雨にならない、くもり晴れの木曜日。そんな本日は、マルっと一日山梨方面。これ、帰りに寄った中央高速談合坂サービスエリア上り線。平日だからかコロナのせいか、人は少なく閑散としていた。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年4月20日
予報通りに朝から雨の一日。気温も上がらず、久しぶりに肌寒い。そんな本日は、午前中は週明けの種々いろいろ。昼から川崎のお客さんへ現場確認に行ってきて、その後はいつも通りの図面作業。これ、以前清水の現場からの帰りに寄った足柄サービスエリア上り線。だいたい帰りは沼津で一服するので、足柄に立ち寄ったのは久しぶり。その昔、時間で通行料金が変わったころは、時間調整のクルマで混雑したもの。今ではエリアの駐車場が一変して、空いてるスペースがわかりやすい。いろいろ便利になっている。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年1月26日
朝は小雨模様でその後はどんよりとした曇り空。明日から一週間工事に入るので、それの準備などでわりあいバタバタ。雨もあって本日ネタはまったく無い。これ、12月に勝沼へ行った帰りに寄った中央高速談合坂SA上り線。12月なので木々は緑が無くさびしいが、駐車場もきれいに整備され、ちょっとした公園のような雰囲気。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年10月 7日
午前中はくもりだが、午後には雨に変わる湿度の高い月曜日。朝一番は大和工場へ行き、そのあと静岡県清水市で現場調査。以前から引き合いのあった清水市の案件、正式発注になったとの事で、現場の詳細調査を行った。これ、本日では無いのだが、清水へ行くときに寄る足柄サービスエリア下り線。これから打合せ、工事で何回も行くことになるので、ここに寄るコトも増えるハズ。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年8月16日
台風の影響が多少残り、午前中は割合強い風が吹くくもり空。仲間内ではお盆休みは昨日までで、今日から仕事も多い。そんな本日も、マルッと一日大和工場。これ、先日桐生へ行くときに寄ったサービスエリアの店舗建物。屋外には、後付け増設と思われる配線ラックと中継ボックスが結構な密度。今どきの店舗はエアコンなど、いろいろ電気を使うだろう。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年7月23日
朝は小雨もパラつく曇り空。日中は雲は多いが青空がのぞき気温も上がる蒸し暑い日。夜には強い雨が降る、不安定な空模様。昨日と同じく、午前中は種々作業で、午後は金沢区のお客さんへ支給品の引取をし、そのまま大和工場へ持ち込んだ。これ、先週打合せに行った清水からの帰りに休憩した、駿河湾沼津サービスエリアの上り線。以前も暗くなってから出したが、南欧風のちょっとシャレた感じの建物。新東名は新しいので、サービスエリアもちょっとシャレたところが多い。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年7月18日
日中は日差しもあったが夜には雨で、明日からは台風もありの荒れた予報。そんな本日は朝早く起きて静岡県清水市で打合せ。行き帰りでは、途中雨にも降られ、今日の天気はイマイチ不明。これ、行きがけに休憩した足柄SAで撮った本日の富士山。7月なので冠雪も無く、真っ黒の大きな山が雲の向こう側に見えている。この先、関東から見える事はマレになるので、こうしたタイミングはちょうど良い。
人気blogランキング、今日は何位?
2018年8月31日
今日もこのあたりは朝から真夏の陽気。場所によっては豪雨もあり、最近の気候は場所による違いがやたらに激しい。そんな本日は8月の最終日。午前中は種々雑用に追われ、3時頃から図面作業。今日もネタは特になし。これ、先週軽井沢方面へ行く途中で寄った、横川サービスエリア。こちら下り線は峠の釜めしはひっそりとして、目立つものはだるま弁当。いずれにしても、東名などの昔からの高速SAに比べ新しくてきれいな感じ。
人気blogランキング、今日は何位?