NC旋盤
今日は朝からマルっと一日小雨模様。もうすぐ7月も下旬になるが、まだ梅雨空は続きそう。そんな本日は、午前中はクリニックに行き、昼には来客が1件あり、その対応での種々雑用。これ、以前出した機械屋にあるNC旋盤。基本的には大物加工になるのだが、ここは昔ながらの汎用旋盤もあり、汎用もNCも判るので、職人のレベルが安定している。ボーリング加工もでき、大型加工はほとんどこなせる。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年7月17日
今日は朝からマルっと一日小雨模様。もうすぐ7月も下旬になるが、まだ梅雨空は続きそう。そんな本日は、午前中はクリニックに行き、昼には来客が1件あり、その対応での種々雑用。これ、以前出した機械屋にあるNC旋盤。基本的には大物加工になるのだが、ここは昔ながらの汎用旋盤もあり、汎用もNCも判るので、職人のレベルが安定している。ボーリング加工もでき、大型加工はほとんどこなせる。
人気blogランキング、今日は何位?