鶴見小野駅
午前中はソコソコの晴れ。しかし午後から雲が出て気温も下がる。午前中は週明けの種々対応。昼から鶴見のお客さんへ、土曜日に組立てた品物を納めに行った。これ、本日行った客先からすぐ、鶴見線の鶴見小野駅。鶴見線、工業地帯を3両編成で走る単線の路線。ここ鶴見小野駅は鶴見駅から2つ目。駅は無人で小さいが、駅前は割合と賑わいがある。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年12月14日
午前中はソコソコの晴れ。しかし午後から雲が出て気温も下がる。午前中は週明けの種々対応。昼から鶴見のお客さんへ、土曜日に組立てた品物を納めに行った。これ、本日行った客先からすぐ、鶴見線の鶴見小野駅。鶴見線、工業地帯を3両編成で走る単線の路線。ここ鶴見小野駅は鶴見駅から2つ目。駅は無人で小さいが、駅前は割合と賑わいがある。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年8月24日
朝は雲が多くあまり暑さを感じなかったが、日中は晴れて気温も上がりまだ真夏だと思える陽気。そんな本日は昼から鶴見で新規案件のスケッチ作業。現場に入ってのスケッチ作業、機械油と汗で終わるとかなり体に来る。これ、現場からの帰りがけに通った小野町の街並。正面の奥が鶴見線の小野駅になる。鶴見駅からローカル鶴見線で2駅で、鶴見駅も少し遠いが徒歩圏内。住宅と商店とでそこそこ賑わいのある街並。
人気blogランキング、今日は何位?
2018年9月18日
昨日と同じく朝から日中にかけては良く晴れて、気温も上がるが、夕方からは急に強い通り雨が降る不安定な空模様。そんな本日は3連休の週明けで、いつも通りに朝から問合わせなどの対応に追われ、気がついたすでに夕方。何はともあれ、忙しいのは良い傾向。これ、先週末に行った鶴見、小野町あたり。正面はJR鶴見線の踏切で、その先には大きな工場があるのか、大型トラックが結構ひんぱんに走っている。
人気blogランキング、今日は何位?