タグ「駅前」 の検索結果(1/2)

1   2   

2023年1月23日

大船駅前

230123.JPG午前中は小雨まじりでその後はどんよりとした曇り空。日差しが無い分体感的にはかなり寒い。本日は週明けということで、午前中は問合せの対応をし、昼過ぎから西の方面へ行ってきた。これ、本日通過した大船駅前。以前はお客さんがいて定期的に来ていたが、ここに来るのは久しぶり。駅は右になるが、左に大きなビルが出来、手前側にはバスターミナル。ずいぶん変わり驚いた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月 9日

二子玉川

230109.JPG連休前は崩れる予報もあったが、今日も晴れて穏やかな成人の日。今日まで正月休みのところもあるらしい。そんな本日は検討をしつつ、ところどころでプライベート。これ、カミさんの送迎に行った二子玉川。正面が駅ビル。多摩川沿いの東京の外れになるのだが、2路線駅でかなり賑わい。今日は成人式ということで、振袖姿の人も多い。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月 6日

恵比寿駅前

230106.JPG今朝はぜんたいに薄雲のかかる水色の空。晴れてはいるがかなり寒さを感じる一日。週末だがほとんど電話もメールも無く、割合落ち着いて検討に時間を取れる。今年は曜日の関係で、本格的に動き出すのは連休明けの10日になりそう。これ、朝都内へ行った際に撮った恵比寿駅前。正面のビルは昨年から固定看板はすべて貸し広告になったまま。右に一つディスプレー式の看板が増えたが、これも映っているのは広告募集。コロナは少しは落ち着いたが、世の中の動きは回復途上というところかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2023年1月 1日

元日の新横浜

230101.JPGいつも通りに一晩明けたら2023年。昨年同様冬型の乾燥した晴れで富士山がきれいに見える。そんな本日はそろそろ集中して仕事はじめ。ふと昨年のブログを見ると、ほとんど同じコトを書いている。これ、そんな本日の新横浜駅前広場。自宅作業を予定していたが、いろいろあって事務所に行った。元日なので閉めている店もあるが、かなりの店が今日も営業中。のぞみも止まる主要駅ということを実感。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年10月11日

昔のメインストリート

221011.JPG朝はぼんやり富士山も見えた、雲は多いが晴れの夏日。ここ何日かは肌寒い日が続いたので、暑くなると調子が狂う。そんな本日は3連休明けで、ほとんど一日問い合わせの対応。2時過ぎには来客もあり、ほとんど仕事は進まなかった。これ、昼に出た時にアリバイ程度に撮ったもの。グルメストリートの東京側から出て、正面右側がプリンスペペ。その昔は駅ビルが無く、このあたりが新横浜で一番栄えていたところ。駅ビルができて、人の流れはかなり変わった。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年9月 2日

小雨模様の新横浜

220902.JPG朝から一日小雨模様。降ったり止んだりの繰り返し。しかし静岡あたりではかなりの豪雨になったらしく、高速や新幹線が止まったらしい。そんな本日は週末で少し落ち着いて作図検討。これ、昼頃に出た際に撮った本日の新横浜。この時期は街路樹が葉をつけているので、小雨ならば傘がいらない。歩いている人も、傘の確率は半分程度。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年8月26日

夏まつり

220826.JPG朝から一日どんよりとした曇り空。晴れる日が無いせいか、今日も多少は蒸すが割合すごしやすい。そんな本日は月末近くの週末で、事務所で一日雑務に追われる。これ、夕方外に出た時に撮った新横浜駅前広場で催されていた祭り。このご時世なので、周囲を囲い入口を一カ所にして、体温測定と消毒をしていたが、それにしても密な環境。ちなみにここに来て13年になるのだが、夏祭りが行われていたことを初めて知った。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年6月25日

6月の新横浜

220625.JPG今日は朝からきれいに晴れて、まだ6月と言うのに関東各地は40℃にもなる記録的な暑さ。土曜日ということで、事務所に引きこもってのPC相手の集中作業。現場作業に当たらないだけマシかと思う。これ、夕方に郵便物を出しに出た時に撮った本日の新横浜。夕方ではあるものの、まだかなり暑さを感じた。まだ梅雨明け前の6月で、季節が年々前倒しの雰囲気。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年1月 7日

今朝の新横浜

220107.JPG昨日の雪から一晩明けて、今朝は空気の澄んだ抜けるような青空。昨日の雪で路面凍結して、滑りやすく歩きづらい。朝のニュースでは首都高で立ち往生が発生しているらしい。そんな本日は年が明けてはじめての週末。いろいろ雑務に忙殺された。これ、11時頃に所用で出た時に撮った新横浜の駅前。路上やベンチに雪が残り、凍結していて歩きにくい。しかし夕方までにはすっかり溶けて、ほとんど雪はなくなった。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年12月30日

高尾駅前

211230.JPG寒い晴れだが雲も多い年の瀬の30日。今年もいよいよあと2日。年末恒例のプライベートの種々いろいろで、何をしたのか思い出せない。これ、8月に出張で行った高尾駅前のロータリー。夏で日差しが焦げそうな頃。JRで新宿まで乗換え無しで1時間ほど。大きなマンションが目についた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年11月19日

新神戸

211119.JPG雲は多いが空は高く、晴れと言えそうな金曜日。一日事務所を出なかったが、昨日の出張での資料のまとめなどで、検討までは行きつかなかった。これ、そんな昨日行きがけに乗継ぎをした新神戸駅で撮った駅前の風景。神戸は坂の街。海方向を見ているが、昔は港のクレーンが見えたような気がするだけかも。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年10月 1日

本日の新横浜

211001.JPG台風の影響で強い風雨の10月初日。昨日の打合せ結果のまとめや修正もあり、ほとんど一日PC相手の引きこもり。これ、所用で昼前に出た時に撮った本日の新横浜駅前。雨が強くビル風もあり、傘を差すのもひと苦労。できる限りビルの軒下を移動した。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年8月21日

駅前のクリニック

210821.JPG時々パラっと落ちてくるが、雨にはならない朝から一日曇り空。そんな本日は土曜日ということで、一日事務所で集中作業。これ、今週から通っている新横浜駅前のクリニック。月曜日に追突されて、たいした事無いと思っていたが、首の椎間板1か所と腰椎2か所がズレていた。手術するほどでは無いが、毎日でもリハビリに来るように言われ、タイミングを見て通っている。こういう時は、事務所を駅近にしたことと、サラリーマンで無いことをホント良かったと実感する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年8月16日

雨の新横浜

210816.JPG昨日からの雨が続き、小雨ではあるもののマルっと一日雨模様。そんな本日は月曜日だが、世間的にはお盆休み。事務所で一日PC相手の引きこもり。これ、昼を買いに出た時に撮った本日の新横浜駅前。道路は濡れて、人は傘をさして歩いている。コロナかお盆か判らないが、人の流れはかなりまばら。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年8月12日

お盆の新横浜

210812.JPG朝からくもりで時々パラパラと落ちてくる。西の方では豪雨になっているらしい。本日からはほぼすべての会社はお盆休み。問い合わせも入らないので、作図検討に集中する。これ、昼に出た際に撮った本日の新横浜。工事もすべて休みになり、人通りもかなりまばら。こんな状況でもコロナ感染は拡大中。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年7月24日

地下駐輪場

210724-1.JPG昨日と同じく曇りがちだが気温は上がる。そんな本日はいろいろあってマルっと一日プライベート。特にネタも無いので2日続けて福山ネタ。これ、福山駅にある地下駐輪場。通路の真ん中に緩やかな階段があり、右側には自転車のタイヤに合わせたステンレスの溝。左側には細いベルトコンベアーが設置されていて、自転車の左側に人が立って操作しやすい仕組み。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年7月23日

夏の福山駅前

210723.JPG今朝は少しくもりがち。しかし日中は晴れて気温も上がり、今日も厳しい真夏の陽気。いろいろありすぎるところだが、今日からオリンピックが開幕した。こちらは連休の間に遅れた諸々を取り戻す。これ、火曜日に行った福山駅前。以前に来たのは2月末で、雨が降る冬の寒い日。今は福山は日帰り圏内で、ずいぶん時間は早くなったが、それでも出張は何かと疲れる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年5月31日

JR鴨居駅前

210531.JPG今日もくもりで夏日の5月の月末。今月案件は納入済みで、月曜日としては割合と落着いていた。それでも週明け、引取り持込みでほぼ一日出たり入ったり。これ、JR横浜線の鴨居駅前。新横浜から2つ目で、意外に乗降者数の多い駅。駅前の通りは渋滞と言うほどでは無いものの、いつでも結構混雑している。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年5月16日

郵便ポスト

210516.JPG気温も上がり暑いくらいだが、パラパラと小雨も落ちる日曜日。そんな本日は次女夫妻の家に行くなど、マルっと一日プライベート。まあ、特にネタは無いワケで、いつも通りにストックネタからあさってみた。これ、以前千葉方面へ行ったときに、駅前にあった郵便ポスト。昔懐かしいタイプで、子供の頃は郵便ポストと言えばこれだった。今では投入口が2つある、ボックスタイプがスタンダード。このタイプが、まだ現役であることにある意味カンドー。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年3月23日

福山駅前

210323.JPG多少かすみがかっているものの、わりあい穏やかな暖かな春らしい日。ニュースでは桜が満開になったと言っていた。そんな本日は、先日書いた計画図面の見積作業。そこそこまとまった品物なので、大物は書いてあちこちに依頼していた見積り集計。これ、先月末に行った福山駅の南口。正面に見えるのは天満屋(てんまや)という岡山が本店の中国地方では有名デパート。倉敷に居た頃は、なにかにつけて行ったところ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

1   2