鋼製階段
今朝も富士山がきれいに見える澄んだ青空。日中も日差しがたっぷりで、もうすぐ12月と言うのにほとんど寒さを感じない。そんな本日は、朝から一日埼玉方面。夕方4時過ぎには事務所に戻ったが、相変わらずいろいろ仕事が押している。これ、以前大和工場で製作した鋼製階段。客先から図面支給で製作なので、図面通り正確に作るのがお仕事。こちらの勝手な判断はダメなのだが、言いたいコトが多いシロモノ。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2022年11月25日
今朝も富士山がきれいに見える澄んだ青空。日中も日差しがたっぷりで、もうすぐ12月と言うのにほとんど寒さを感じない。そんな本日は、朝から一日埼玉方面。夕方4時過ぎには事務所に戻ったが、相変わらずいろいろ仕事が押している。これ、以前大和工場で製作した鋼製階段。客先から図面支給で製作なので、図面通り正確に作るのがお仕事。こちらの勝手な判断はダメなのだが、言いたいコトが多いシロモノ。
人気blogランキング、今日は何位?