1月の新横浜
遠くは雲にかすむ青空の土曜日。正月休みが明けたばかりだが、今日から世の中3連休。今どきは正月休みにつなげて、10日が仕事はじめの人も多いと思う。そんな本日は、年末に納めた品物に不備があり、その対応で朝から調整作業。昼前には一段落ついて、いつも通りに検討作業。これ、本日朝の新横浜。いつもの風景だが、いつの間にか変わることもあり、定点観測をしている場所。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2023年1月 7日
遠くは雲にかすむ青空の土曜日。正月休みが明けたばかりだが、今日から世の中3連休。今どきは正月休みにつなげて、10日が仕事はじめの人も多いと思う。そんな本日は、年末に納めた品物に不備があり、その対応で朝から調整作業。昼前には一段落ついて、いつも通りに検討作業。これ、本日朝の新横浜。いつもの風景だが、いつの間にか変わることもあり、定点観測をしている場所。
人気blogランキング、今日は何位?
2022年11月27日
今日は朝からきれいに晴れて、テレビでも洗濯日和と言っていた。そんな本日も遅れたあれこれ対応で、一日PC相手のにらめっこ。これ、篠原口側に作られたラーメン博物館の看板。「ラー博の30年」と書いてあるのでググってみた。1994年にグランドオープンとのことで、確かにもうすぐ30年。ブログには外観を出したこともあるが、中に入ったことは無い。近すぎて行ったコトが無いのは、ご当地関係ではよくある話。
人気blogランキング、今日は何位?
2022年11月 4日
高い空に薄雲のかかる秋らしい天気。月末月始の雑務もほぼ終わり、夕方からは少し落ち着いて。たまった宿題に手を付けた。これ、本日では無いのだが、以前近所を散歩して撮ったもの。新横浜の篠原町側は急な坂道の多い場所。道も細く先が階段になっているのも多く、よく知らないとうっかりクルマでは走れない。それでも東京から近いので、住宅が所狭しと立ち並ぶ。
人気blogランキング、今日は何位?
2022年10月20日
今朝は雲一つないきれいな秋晴れ。まだ冠雪の無い黒い富士山もはっきり見えた。毎日どんよりとした空模様だったので、ホントに久しぶりに青空を見た気がする。そんな本日は昨日の宿題をこなすので、一日事務所でPC相手のにらめっこ。これ、朝の出勤時に撮った本日の新横浜。いつも見慣れた風景だが、今日という日を切り取った。
人気blogランキング、今日は何位?
2022年8月25日
一日どんよりとした曇り空。昨日の雨のおかげか、気温も上がらず秋めいた過ごしやすい陽気。そんな本日は一日出たり入ったりを繰り返した。これ、たまには本日ネタということで、アリバイ程度に昼頃撮った、篠原町側から見た新横浜駅。この構図もある意味定点観測。今年の8月はこんな風景だったと、後で気が付くところがあるかも。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年11月25日
朝は結構冷え込んで、真冬のようなきれいな青空。今日も富士山はくっきり見えた。いろいろ月末近くで立て込んで、昼過ぎまでは銀行へ行ったり種々雑務。これ、そんな本日の昼頃のながめ。このアングルもすっかり定点ポイントになっているが、今日は空の青さがかなり深く日差しも強い。日なたと日陰のコントラストもかなりの強さ。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年11月 2日
11月に入って2日目。雲は多いが気温もそこそこ、秋を感じさせる過ごしやすい一日。そんな本日も、銀行へ行ったり物理的に時間を使う雑務のあれこれ。昔に比べてネットで処理できることも増えたが、店舗に行く必要も結構ある。こうして毎月顔を会わせることで得られる事もあり、すべて無人化はまだできない。これ、そんな本日の新横浜。ここからの風景も定点観測。後になれば、思うこともあるだろう。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年10月28日
昨日の雨から一転して雲一つないきれいな青空。雨上がりで空気が澄んだのか、今日は富士山も良く見えた。そんな本日も朝から一日PC相手の引きこもり。最近は目がかすむのが早くなり、目薬のお世話になる頻度が多い。これ、昼を買いに出た時に撮った新しい駐車場。長らく畑だった場所で、先月末には何もなかった。数日前から工事が入り、アッという間にコインパーキングに早変わり。近所のコインパーキングも平日はいつも満車。かなりニーズは高いと思う。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年9月28日
起きた時には曇りだったが、青空とフワフワした白い雲の秋めいた日。今日はクリニックで検査があり、朝一番で所用をこなし10時前から検査に行った。昼には終わるものと思っていたが1時過ぎまでかかり、しかも麻酔の影響で午後はまったく仕事にならない。これ、そんな本日のクリニックからの帰りがけに撮った本日の新横浜。このアングルは定点観測なのだが、意外にも最後に出したのは4月だった。ブログに出したものとストックネタ、時期の記憶の混濁がハンパない。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年8月 6日
朝から晴れて猛暑日になるかならないかという暑い金曜。月初にもかかわらず、昨日までは工事だったので書類処理に追われる一日。これ、郵便物を出しに行った郵便局。駅のこちら側に新しく出来たもので、先月はまだ準備中だったところ。新規オープンということもあり、まだ客は少なく待ち時間ゼロ。今までは駅の向こう側まで行っていて、入ると10人待ちはあたりまえ。そのうちこちら側も混むかも知れないが、今日はかなり便利に感じた。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年7月 9日
日中はくもりだったが、夜には再び雨模様。今週は2回打ち合わせもあり、その整理対応で今日は終了。これ、近所にできた商業ビル。少し前まではテナント募集中だったが、一階はすべて埋まった雰囲気。手前は調剤薬局で奥は郵便局になるらしい。新横浜駅のこちら側、閑散としていたが、いろいろ便利になっていく。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年4月27日
昨日に続き今日も朝は穏やかな晴れ。しかし午後には雲が出た。そんな本日も連休前で、朝から一日出たり入ったりを繰返す。いつものコトだが、年末のような慌ただしさ。これ、そんな本日11時頃の新横浜。工事中だったビルも外構が完成し、駐車場はコインパーキングになる様子。今どきなので、急速充電器が設置されているのも見える。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年4月14日
朝から雨模様の一日。週も半ばで問い合わせも少なく、ほぼ一日事務所でPC相手の引きこもり。いつものことだが一日終えると目、肩、腰がほとんど限界。これ、近所にできた商業ビルに入ったテナントの、ロゴと言うのか店舗シンボル。母子クリニックらしいのだが、このシンボル、個人的にはエイに見える。サイトを見ても、このシンボルが何をイメージしているのか分からなかった。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年3月29日
夜中に雨は強くなったが、朝には止んできれいな青空が広がる20℃を越える暖かい日。今週は夏日の可能性もあるらしい。そんな本日は週末の月曜日。いつも通りに月末の書類処理と納品予定の品物の対応に追われる。これ、昼前に出た時に撮った先日まで建設中だった商業ビル。入口にテナント募集の貼紙。こうした建物、あらかじめテナントが決まっていて、それに合わせた作りにするイメージがあったので、ちょっと意外な感じがした。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年3月18日
明日から下り坂の予報だが、今日はかすみがかった晴れの一日。そんな本日はほとんど一日見積り作業。見積依頼を出していた種々部品類の回答が来て、それを集計しての作業。昔は手計算で集計したものだが、今どきはエクセルのセルを埋めるだけ。それでも抜けが無いか間違いが無いか、結構神経を使うので、終わるとホントにひと仕事を終えた気分。これ、新横浜駅の篠原町方面の出口あたり。ちょうど跨線橋の下になり、雰囲気的には地下街のよう。このあたりは以前は喫煙コーナーだったが、喫煙コーナーは左の屋外に移転して、今は自販機が並ぶだけ。右を行くと以前出したビル一階の飲食街。右のシャッターは立飲みの店で、コロナ騒ぎでも毎日結構に賑っている。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年2月 5日
昨日に比べて朝方は冷え込み、富士山もきれいに見えた冬晴れの青空。2月最初の週末で、部品の引取り持込み受取り等で、一日出たり入ったりを繰返す。合間を縫って、見積などもしたが、いろいろ積み残しの多い週末。これ、そんな本日10時頃の新横浜篠原町。工事中のビルもほぼ完成して、駐車場もできあがり、あとは内装関係が残るだけ。新年度には、テナントも開店しているものと思われる。なにはともあれ新しい建物は、経済の息吹きを感じるところ。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年12月16日
寒気が急に降りてきて、今朝は北の方では各地で大雪。逆にこちらは冬の青空。冷たい澄んだ空気に抜けるような青空で、今日は富士山もきれいに見えた。午前中は近所の出たり入ったりのデイリーワーク。昼から引取った部品を大和工場に持込んだ。これ、そんな本日午前中の新横浜篠原町。10月にはコンクリ打設中だったビル工事も、足場の解体をはじめて、周辺整理に入っている。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年10月10日
台風はスローペースで今日も朝から雨の一日。伊豆諸島では、かなりの大雨になったらしい。そんな本日は土曜日で、マルっと一日作図検討。雨で外に出ることもなく、集中して作業したので本日ノルマは無事に達成。これ、雨の篠原町あたり。建設中のビル工事は、雨でもコンクリートの打設をしている。よく雨のコンクリート打設は良くないと聞いたものだが、それほど気にするものでもないらしい。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年12月 5日
今日も富士山がきれいに見える、澄んだ青空の寒い一日。しかし明日明後日は崩れるらしく、雪になるような予報が出ていた。そんな本日は、昼過ぎまで急ぎの図面をこなし、その後は問合せなど種々作業。相変わらず、外を見る余裕も無い。これ、本日では無いのだが、晴れた日の新横浜駅。ちょうど新幹線が止まっているが、今の本数であれば、ホームに止まっているのが普通の状況。ここの風景もほとんど変化が無いようで、駐車場などビミョーな変化はいろいろある。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年8月 3日
日々もやっとした白い空だが、完全に夏形の気圧配置で猛暑が続く。そんな本日は西の方へ新幹線で移動した。いつもはクルマだが、現場確認が無いことが明らかで、静岡を越える場合は新幹線。これ、新幹線のホームから見た新横浜の篠原町方面。いつもは反対側から撮っているが、たまにはホームからの風景も新しい。当たり前だが、ホームから見ても篠原町方面は閑散とした風景。
人気blogランキング、今日は何位?