解体工事
昨日はやたら暖かかったが、今日は朝からどんよりとした曇り空。気温もひと桁止まりで昨日との落差の大きい寒い一日。午前中はお役所へ出す書類作り。3時過ぎからは作図作業と一日外には出なかった。これ、先日撮った煙突の解体風景。昨年からはじまっていたが、当初は単なる煙突のメンテと思っていたが、いつのまにかかなり高さが低くなった。都心での解体工事、安全に作業をするためのいろいろ技術があるのだと思う。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2019年2月 5日
昨日はやたら暖かかったが、今日は朝からどんよりとした曇り空。気温もひと桁止まりで昨日との落差の大きい寒い一日。午前中はお役所へ出す書類作り。3時過ぎからは作図作業と一日外には出なかった。これ、先日撮った煙突の解体風景。昨年からはじまっていたが、当初は単なる煙突のメンテと思っていたが、いつのまにかかなり高さが低くなった。都心での解体工事、安全に作業をするためのいろいろ技術があるのだと思う。
人気blogランキング、今日は何位?
2018年10月 2日
昨日ほどには暑くは無いが、朝から晴の良い天気。少し涼しく、秋はこうした陽気がホントだと思う。そんな本日は、午前中は銀行へ行き種々手続き。その後は事務所に戻り、昨日の打合せ結果を図面に反映。これ、以前撮った清掃工場の煙突。工事のためにクライミングクレーンを設置して、テッペンには足場を組んでいる。クレーンの設置はあたりまえだが工事の準備。こうした背の高い設備、工事準備をするだけで、どれだけお金がかかるのやら。
人気blogランキング、今日は何位?