天ぷら刺身御膳
雲は多いが秋晴れの日曜。少し宿題をこなしたが、ほとんど一日プライベート。これ、本日ではないのだが、少し前に桐生の義実家へ行った時に昼に食べた天ぷら刺身御膳。北関東だけで展開しているチェーン店なのだが、このボリュームで1250円。味も悪くなく、かなりお得感。注文はタッチパネル、水はセルフと徹底的にコストを抑えた店舗運営。それでも土地が安い場所でなければ、難しい価格設定と感じたところ。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2022年10月30日
雲は多いが秋晴れの日曜。少し宿題をこなしたが、ほとんど一日プライベート。これ、本日ではないのだが、少し前に桐生の義実家へ行った時に昼に食べた天ぷら刺身御膳。北関東だけで展開しているチェーン店なのだが、このボリュームで1250円。味も悪くなく、かなりお得感。注文はタッチパネル、水はセルフと徹底的にコストを抑えた店舗運営。それでも土地が安い場所でなければ、難しい価格設定と感じたところ。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年12月31日
今日も雲の多い寒い晴れの大晦日。今日は群馬県桐生市の義実家へ行ってきた。これ、義実家のお墓のあるお寺。東京も寒かったらしいが、群馬はさらに寒く感じ、お墓参りをしている最中はホントに体の芯から冷える。コロナでいろいろあったが、今年も無事に一年を終えた。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年11月 1日
朝はくもりで昼間は晴れ。夜にはパラっと落ちてくる落ち着きのない空模様。本日から11月で、気温的にはかなり涼しくなってきた。そんな本日はいつも通りに週明けと月末月初のアレコレ重なり、アッという間に一日終了。これ、桐生の義実家に行ったときに撮ったうなぎ屋。古いお店で建物自体が懐かしさを感じる。この時はコロナということもありテイクアウト。中の雰囲気はわからなかった。
人気blogランキング、今日は何位?
2020年11月 8日
起きた時にはくもりだったが、昼頃には晴れて暖かい日曜日。そんな本日はカミさんの実家、群馬県桐生市に日帰りで行ってきた。これ、昼過ぎに散歩で撮った近所の桐生西宮神社。紅葉がきれいで秋を感じる。来週からはお祭りがあるらしく、それの準備もちょうどしていた。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年12月30日
昨日までとはうって変わり、朝から一日小雨模様。今年の冬は、冬らしい乾燥した晴れた日が続かない。そんな本日はカミさんの実家、群馬県桐生市へ里帰り。これ、そんな本日の桐生市内。このアングル、以前出した覚えがあるが、いつ出したのかは記憶の外。正面に見えるビルは老人ホーム。結婚した35年前は大きな商業施設があり、手前の空き地には映画館もあり、このあたりは結構人でごった返した。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年8月11日
お盆休みも2日目の日曜日。いつも通りに暑い一日。そんな本日は、日帰りで桐生の義実家へ行ってきた。これ、義実家近くの公園に展示してある飛行機。アメリカ製の練習機で、自衛隊で使用していたものらしい。塗装もあせて、放置に近い雰囲気だが、こうしたモノが身近で見られる事は結構楽しい。
人気blogランキング、今日は何位?