ステンレスカバー
昨夜の雨は朝まで残り、一日降ったり止んだりの空模様。午前中は近所をまわり、午後は大和工場へ行き状況確認と工程調整。これ、大和工場で撮ったステンレス製のカバー。隣が板金屋なので、こうした品物は隣に頼む。まとめて受注し、近所で分担するのはいつものこと。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2020年5月19日
昨夜の雨は朝まで残り、一日降ったり止んだりの空模様。午前中は近所をまわり、午後は大和工場へ行き状況確認と工程調整。これ、大和工場で撮ったステンレス製のカバー。隣が板金屋なので、こうした品物は隣に頼む。まとめて受注し、近所で分担するのはいつものこと。
人気blogランキング、今日は何位?
2019年8月19日
空全体が白っぽい、くもりと晴れの境目の天気。日中の気温は30℃は越えて真夏日にはなったが、猛暑日には届かなく少しいっぷく入れた感じ。そんな本日は、連休明けの月曜日で、いつにも増して朝から問い合わせ対応が立て込んだ。これ、先週行った大和工場で出荷前のステンレス配管。サイズ的には細かいものだが、それでも作るにはそれなりにかかるもの。小物類、材料費は知れたものだが、工賃はかかる。
人気blogランキング、今日は何位?