室外機
夜には降るが日中は夏日のくもりという日々。梅雨時の天気はこんなモノかも。そんな本日はいつも通りに午前中はあれこれ処理。昼から大和工場へ状況確認と工程調整。これ、以前見た海際の建物に設置されたエアコンの室外機。3台並んで設置しているが、奥の2台は腐食がひどくて崩壊寸前。手前側のもかなり腐食が進んでいる。こうした設備、撤去するのもお金がかかるので、もしかしたら、3台共使っていない可能性も。いずれにしても、海際は腐食がキツイことを実感する。
人気blogランキング、今日は何位?
産業機械設計製作・試作加工
コスモテックで製品を作るのに使用している、手動式3本ロールベンダー。
鉄板を丸めてパイプにする道具です。
職人が自分で使うのに、便利なように工夫した独自の品物。
小型のものを販売してます。
表からは見ることのできない、モノづくりの世界。あなたにお教えいたします
最新記事
『第90号:理想を意識する』
2009年1月まではこちら
旧ライブドアーブログ
2022年6月23日
夜には降るが日中は夏日のくもりという日々。梅雨時の天気はこんなモノかも。そんな本日はいつも通りに午前中はあれこれ処理。昼から大和工場へ状況確認と工程調整。これ、以前見た海際の建物に設置されたエアコンの室外機。3台並んで設置しているが、奥の2台は腐食がひどくて崩壊寸前。手前側のもかなり腐食が進んでいる。こうした設備、撤去するのもお金がかかるので、もしかしたら、3台共使っていない可能性も。いずれにしても、海際は腐食がキツイことを実感する。
人気blogランキング、今日は何位?
2021年10月15日
雲は多いが良く晴れて、夏日になった週末。昨日は長袖上着の組み合わせが、今日は再び半袖シャツでちょうどいい。本日も朝から一日PC相手の引きこもり。いろいろ仕事が押していて、しばらくは短時間でも作図作業を進める予定。これ、新横浜駅の地下道に置いてあるエアコンの室外機。駅が工事中で置場が無くてここに設置しているものと思われる。そこそこ大きく、機械室の空調用らしきステッカーが貼られている。この時は作動はしていなかったが、真夏にこれが作動したら、地下道はサウナ状態になるのではとつまらぬ心配。
人気blogランキング、今日は何位?
2018年9月20日
朝からくもりで昼過ぎからは雨に変る、鬱陶しい空模様。午前中は都内へ行き、昼過ぎに事務所に戻り種々雑用。なかなか設計までたどりつかない。これ、以前近所を散歩して撮った、新幹線のガード下。ちょっとした店舗が入っているのだが、そのエアコンの室外機やガスメータが設置されている。こうした機器や配管類、一般的に図面は無く現場合せで作るモノ。まあ、機能はそれなりにするのだろうが、見ていて気になるところは多い。
人気blogランキング、今日は何位?