タグ「フレーム」 の検索結果(1/1)

2022年12月19日

角パイプフレーム

221219.JPG今日は青空のきれいな寒い冬晴れの一日。週明けということで、午前中は問合せ対応。その後は近所を出たり入ったり。これ、先日大和工場で撮った角パイプ製のフレーム。最近はこうしたフレームを角パイプで作ることが多い。角パイプは方向による強度差が無いのが利点。個人的にも割合好んで使用する。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年5月 2日

大和工場

220502.JPGまさに日替わりの空模様。今日は晴れの予報だったが、基本的には曇り空。気温の上がりもイマイチで、肌寒さを感じる連休のはざまの平日月曜。午前中は大和工場で状況確認。連休明けの仕事の調整。午後は月末月初のお金にまつわるエトセトラ。銀行へ行きあれこれ処理。年末も同じだが、実働日数は少ないのに支払い期日は変わらない。これ、大和工場で出荷待ちの架台。高さは5mほどあるが、搬送時には横に寝かせる。これがあるので、次の仕事が入らなかったが、これは6日には出る予定。待ち行列のどれから入れるかは、お客さんとの調整になる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年4月25日

フレーム構造設備

200425.JPG今日も晴れて穏やかな春の土曜日。先月の今頃はちょうど3連休になり、かなりの人出があったもの。今は自粛モードで、人もクルマも動きが少ない。そんな本日は、土曜日ということで設計検討の集中作業日。コロナ騒ぎで納期がはっきりしない案件ばかりだが、とりあえずこなして行かないと後が困る。これ、以前作った機械装置。フレーム構造にシリンダーと車輪がついたもの。製作はたいしたことないのだが、動きのあるものは図面を書くのに時間がかかる。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2019年9月30日

再塗装

190930.JPG雲は多いが今日も過ごしやすい一日。いつのまにやら予報の方も、崩れるハズから降雨確率0%になっている。いまさら以前の予報がどうだったかは関係無いが、時間があればキャプチャーを取っておくと面白いかも。そんな本日は、昨日出図したものに、朝一番から修正依頼。昼から打合せに使いたいとかで、ホント時間に追われる作業で、午前中だけで一日分の疲れが出た。これ、少し前に製作したフレーム製品。塗装色が変更になり、塗り直しをしているところ。この仕事、設計時点から仕様がコロコロ変更になり、塗装も出荷直前に変わったもの。このあと部品組付けをして、完成させるハズだったが、再度設計からの全面変更になり、これらのモノはスクラップ。お金はきちんともらえるのだが、作ったモノをオシャカにするのは、気持ち的にちょっとへこむ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック