タグ「スカイツリー」 の検索結果(1/1)

2023年1月 3日

スカイツリー

230103.JPG今年の3ヶ日は天気に恵まれ、今朝も富士山はきれいに見えた。本日も冬休みの宿題をこなしつつ、プライベートのアレコレも。これ、本日行った上野界隈。入谷の交差点から見えた本日のスカイツリー。この風景もほぼ定点観測。ぼやけたり、雲に上部が隠れたりと、その日によって風景が変わる。冬晴れなので、青空と地上の影とのコントラストがかなり大きい。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2022年2月11日

スカイツリー

220211.JPG昨日の雪から一転して、今朝はきれいなまぶしいほどの冬の青空。今日から世間的には3連休、しかし雪の影響か出足はちょっと鈍い雰囲気。天下の休日ということで、午前中はプライベートを種々こなし、その後はいつもの集中作業日。これ、過去に何回か出している、言問い通り入谷交差点あたりから見えるスカイツリー。今日は青空を背景に、全体がはっきり見えた。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2021年11月 3日

本日のスカイツリー

211103.JPG雲ひとつない晴れだが、富士山はかすみの向こう側。日中はこの時期にしては暑いほどの文化の日。本日は休みということで、ほとんど一日プライベート。これ、昼頃行った入谷の交差点から見えたスカイツリー。このアングルは過去にも何回か出しているが、上半分が雲の中ということも。今日はきれいな青空で、かなりコントラストの強い風景。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2020年9月26日

東京スカイツリー

200926.JPG朝から一日小雨模様。そんな本日は、昨日に続いて遅れていた作図検討の集中作業日。外を見る余裕もなく、一日ひたすらPC相手のひきこもり。これ、6月に東京ソラマチに行ったときに撮ったスカイツリー。基本はパイプを使ったトラス構造。ただし、接合部は溶接による剛構造。今どきは構造計算はすべてコンピュータ。地震時の応答解析も同時に行うハズ。東京タワーの時代は手計算。計算が行いやすい、リベットを使ったトラス構造。剛構造は、収束するまで反復計算。手計算で行っていたら、永遠に終わらない。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック