2013年3月29日

ハードロックナット

130329.JPG朝から空は一面雲に覆われて、雨が降るようでは無いものの、少し鬱陶しい空模様。しかし気温はしっかり上がり、今日は20゚Cを越えたらしい。土日をすぎれば4月だから、暖かくなっても不思議ではない。朝一番は、昨日最後に組立てた小物の発送で梱包屋へ行き、その後は事務所で1日ひたすら書類処理。夕方にはだいたい片付き、机の上がスッキリした。これ、昨日磯子で小改造に使用したゆるみ止めナット。ハードロックナットと呼ばれるもので、左右のナットを組合せて使用する。右のナットにつばが出ているが、これが偏芯してくさび効果でゆるみの発生を防止する。昔ならば、ダブルナット程度しか対応方法がなかったが、今はホントに便利なものが世の中にある。少し高いが、これで装置の信頼性が上がるコトを考えれば、十分モトは取れる品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月26日

タイミングベルト

130326.JPG昨日の小雨は無事に上がり、今朝は太陽がまぶしく感じる澄んだ青空が広がり、同時に空気も冷え込んだ。もっとも気温は2桁なので、単に平年並になっただけだがこの寒さが久しぶりで、町行く人も厚いコートを着込んでいた。そんあ本日は、今月納期の2件目の装置の試運転。朝から電気屋と動作確認をしていたが、これがなかなか思うように動かない。既設装置の改造なので、それほど難しいコトをしているワケでは無いのだが、なかなか原因にたどりつけない。急がば回れで、一つ一つの出力情報を確認して、パラメーターの勘違いにたどりついたらすでに夕方。なんとか無事に解決して、明日の客先立会いにまにあった。これ、昨日納めた1件目の装置の組立途中のもの。モーターからの出力を、ベルト駆動で分配している。ベルトは、タイミングベルトと呼ばれる歯付ベルト。昔はよくVベルトを利用したものだが、どうしてもスリップの問題がつきまとう。こうした歯付ベルト、ベルト長さに規格があり、それを選んで、軸間隔を逆に計算するなど、使うにはそれなりにノウハウも。ただ、駆動力が強く、高速使用もできるので、個人的には割合気に入って使っている。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月23日

メイド・イン・タイ

130323.JPG空は多少白っぽいが朝から晴れて気温も4月中旬と言う、暖かく穏やかな過ごしやすい土曜日。昨日は桜が満開というニュースが流れ、本日は本当にちょうど良い花見日より。もっとも個人的には、できれば満開になるのなら、あわただしい年度末でなく、それが終わった4月の方が、ゆっくり満喫できるもの。そんな本日は朝から川崎で、昨日に引続き年度末案件の組立作業。1件は無事に試運転も完了し、月曜日には納品できる状態に。もう1件は、組立自体は終了したが、センサー1個が入るのが月曜日になるらしく、試運転を火曜日に行うことで調整した。これ、そんな本日組立てた装置に使用した、汎用モーターに貼られた銘板。フツーに国産モーターを手配したが、良く見るとメイドインタイと書かれている。汎用モーターのような、特に技術が必要で無いものは、国内ブランドでも実際は海外生産品。今どき服などでは当たり前と思うことだが、こうして銘板に書かれると、ああそういうものかと思ってしまう。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月21日

組立開始

130321.JPG昨日は4月下旬の陽気だったが、今日は平年並の気温だとか。今朝はまぶしいほどの青空と、空気が澄んで富士山もくっきり見えて、ちょっと冬の青空を思わせる。朝一番はアルマイト屋に一昨日引上げた部品を持ち込み、その後は川崎で今月納期の品物の組立作業。写真は本日組んだ、小部品たち。組立作業はまずは小部品類を組立てて、その後それらを大組していく。小部品の組立は、見た目は地味だが作業工数はかかるもの。それにトラブルの発生は、だいたいこうした小さい部品に出てくるもの。逆に言えば大組作業は、製品が実際の形になっていくのが見える分だけ面白いが、手間はそれほどかからない。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月17日

溶接検査

130317.JPG予定では本日には帰宅するし、それほど遅くはならないハズだが、いつもの事で予定はどう変るか判らない。実際のところ、帰りについでに食事をすることが多く、過去にも遅くならないハズが、しっかり日付が変った時もある。まあそんなワケで今日は帰るハズだが、本日も同じく金曜日に書いての予約更新。これ、先日大和工場で行なった溶接検査。PTと呼ばれる溶接検査で、赤い浸透液を最初に塗り、きれいに除去した後に白くなる現像液を塗る。欠陥部には浸透液が入り込み、赤く浮かび上がるもの。自分たちでも簡易的に確認するのに利用するが、プロの作業はひと味違う。写真は現像後の確認をしているところ。かなり明るい懐中電灯で、照らしながらの確認作業。シロウトが見たのでは判らないような、微細な欠陥3ヶ所の指摘を受けた。指摘部分の補修を行い、再検査で無事に合格。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月13日

大和工場

130313.JPG少しくすんだ水色の空に高い白い雲がかかり、南風が強く吹いた暖かい1日。強風の影響で、関東では交通機関が乱れたらしく、そんなニュースが流れていた。午前中は来客が1件あり、月末納期の品物の残件を書き上げて、その後は以前納めた装置の配管検討。出来上がった装置はすでに制約条件がいろいろ厳しく、それをどうクリアーするかがいつもアタマの痛いところ。多少時間はかかったが、比較案を2つ作り、とりあえず客先にメールした。これ、昨日行った大和工場の中の様子。ステンレス製のタンクユニットが製作中で、工場内はほぼ満杯。来月納期の品物も控えているし、いつもなにかと慌ただしい。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月 6日

ベアリングナット

130306.JPG予報通りに春めいて、今日は朝から雲一つない青空が広がり、日中の気温は4月中旬という、ホントに上着のいらない暖かい陽気。今週に入って、毎日どこかに出ていたが、今日は久しぶりに1日事務所で引きこもり。しかし設計にはたどりつかず、たまった見積りに発注など、雑務に追われて1日終了。これ、先日雄ネジを旋盤で加工するため、合せように買ったベアリングナット。図面に記載されたネジのサイズ、M65×P2となっていたが、これ、フツーのネジ規格表には載っていない。もしやと思い、ベアリングネジを調べたら、このサイズが確かにあり、合せように工具屋で買ったもの。ある意味規格品なので、価格は1000円もしない安いもの。まあ、おそらく2度と使うコトは無いと思うし、もし使うコトがあるときには、きっと忘れて新しいモノを買うと思う。つまりはこうして仕事に関連した、ゴミというか、イミフなものが増えていく。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年3月 3日

リニアベアリング

130303.JPG朝から天気はくもり空で、しかも気温は再び冬に戻ったような、肌寒さを感じる1日。今日はひな祭りだし天下の日曜、休日で、いろいろ家のコトなどして、床屋にも行き、それから遅れた仕事を自宅で作業。計算だとか検討だとか、資料が必要なコトはやはり事務所でないと不便だが、単なる作図はパソコンがあれば作業場所を選ばない。多少時間はかかったが、月曜出図を約束したところまでは完了した。これ、先日工場で撮った、リニアベアリングを使用した品物。機械部品の一部なので、これだけではまったく意味をなさないもの。リニアベアリング、LMガイドとかリニアウエイ、リニアガイドとか、メーカーによって呼び方が違うが、ようするに直動タイプの転がり軸受。精度も良く、摩擦係数も小さいので、直線運動させるところに個人的には良く使う。以前はベアリングブロックをレールから外すと、中のボールがこぼれてしまい、使い物にならなくなったが、最近ではそうしたコトが無い製品も作られている。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック