2013年10月28日

階段付き水槽

131028.JPG昨日と同じく、朝からまぶしいほどの青空だが、遠くを見ると富士山はかすみの向こうで良く見えない。冬ならば、天気の良い日はだいたい気温も低いので、空気が澄んで遠くの富士山もくっきり見えるのだが、まだそういう季節ではないということ。そんな本日も、朝からひたすら作図検討。月曜日ということだがほとんどFAXメールも入らない、これ、もうすぐ月末と言うことかも。これ、以前製作した、内部に階段状のだんだんを設けた、ステンレス製の水槽。とある大手の仕事だったが、何かといろいろもめたシロモノ。まあ、計算書を出したりイロイロあったが、こちらのロジックが承認され、最後は無事に納まった。今どきのものづくり、技術的にきちんとした根拠が無いと、そう簡単には行かない時代。そんなコトを、考えされられたそんな品物。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2013年10月19日

メッシュ溶接

131019.JPG天気は再び下り坂で、まだ26号からほとんど日ないのに、すでに27号がほぼ同じルートで勢力を増しているニュース。この週末も夜には雨になるらしく、今日は1日くもりの天気。気温もすっかり秋めいて、上着を着ないと寒いほど。そんな本日は、午前中は川崎でロールベンダーの残件組立、その後は月曜日からの工事に向けて、いろいろ道具の調達など。ほぼ決定の案件もあり、先行して設計を進めないといけないが、あれもこれもでオーバーフロー。いつも思うが仕事があるのは、世の中から必要とされているワケで、そういう意味では幸せなこと。これ、以前製作した意匠がらみの品物の製作風景。この品物、この後モルタルを塗り石材やタイルを貼るオブジェの土台。基礎的な形状を作りあげ、仕上げ部材を貼るためメッシュを全体に取付ける。このメッシュ、線径が細いので、土台の板に溶接するのが難しい。溶接はする方される方、両方を溶かしてはじめて成立つ作業。細い材料は、そちらばかりが溶けてしまい、溶接するにはテクが必要。ここでは双方を押付けて、半自動溶接機で溶接している。なににしてもものづくり、表に見えないところにも、結構いろいろノウハウがある。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック