2010年7月31日

出荷準備

100731.JPG梅雨明けしてから、毎日猛暑でまだ7月だということを忘れていたが、今日でいよいよ7月も最終日。そんな本日も空には薄雲がかかっているが、やはり暑さはかなりキツイ。月曜日から据付け工事のブレンダーが、まだ製作途中ということで、ズッと大和工場に張付き状態。明日は日曜日だが、何時までかかろうとも、ともかく完成させて試運転を行うという、久しぶりのシビレる綱渡り。まあ、過去何回も作った品物、大きなトラブルは無いコトを願うだけ。これ、そんな大和工場で本日無事に完成した、先日裏波溶接の様子を出したパイプ製品。全体検査を終えて、納品準備のため、フランジなどの加工面をエアキャップで保護している。こうしたことも、製品を納める上では結構大切。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年7月24日

裏波溶接

100724-1.JPG今日も朝からあいも変らず、最低気温すらも30゚Cを越える猛暑の1日。もっとも、夏が暑い時は夏物が良く売れて、景気が良くなると言われるので、ヘタな景気対策よりも期待できるかも。土曜日ではあるが、今日も午前中は大和工場に張りついて、午後から事務所に戻ってきた。さすがに電話は無いと思っていたが、ヘンな勧誘の電話が入り、集中力を削がれてしまう。あの手の勧誘電話、会社向けにもかかわらず、土曜日にもかけているのかと、へんなところに感心した。これ、製作中のタンクの溶接の様子。下部の構造体に上部のパイプを付けるのだが、内面溶接ができないので、裏波溶接を要求される。目張りをして、内部にアルゴンガスを吹込んでの溶接作業。4ヶ所補助板を付けているのは、裏波溶接は隙間をあけて溶接するが、溶接中に隙間が詰まり、寸法精度が出なくなることを防ぐため。下の写真は、裏波第一層の途中の様子。

続きを読む "裏波溶接"

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年7月16日

フレーム製品

100716.JPG少し雲は多目だが、朝の通勤のラジオでは、8時前にもかかわらず、すでに29゚Cを越えているとか言っている、本当に梅雨明けしたかのような暑い一日。昨日のトラブル対応で、大熊町時代の工場長にも来てもらい、朝から大和工場へ張りついて、午後になんとか処理を終え、その後鶴見に寄って戻ってきたらすでに夕方。これでもう今週も終わりかと、思ったところに別のトラブルが発生して、来週明けに対応となった。なんだか今年は旧盆の間に、良くない事が集中した。これ、大和工場で製作中の来月工事の架台の一部。屋外に引っぱり出して、天気もいいし、これから塗装を行うところ。こうしたフレーム構造物は、気を使うこともほとんどなくて、単価が合えば良い仕事。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年7月12日

ノズルフランジ

100712.JPG昨日の夕方からの雨が残り、今日は1日小雨が降ったり止んだり、はっきりしない空模様。ラジオでは朝から1日、昨日の参院選挙の結果を受けて、これからの政治運営のニュース解説ばかりで、ときどき気が向いたようにサッカー決勝のニュースもはさまった。今日は午後から、はじめての担当者さんと、6年前に作った機械についての打合せ。作ったハズとか設計したとハズとか言われても、忘却力には人並み以上の自信がある。午前中は週明けの種々の仕事をやりながら、昔の資料を引っぱり出して、かすかな記憶をたどっていた。これ、以前作ったタンクのノズル部。機械屋が、旋盤加工中に刃物台にぶつけて壊したもの。人がやることは、ある確率でミスは必ず起るもの。それにどう対応するかが、ノウハウと経験。サンダーでノズル溶接部を取外し、本体をハンマーでたたいて直してから、ノズル部分は再製作。3日ほど工程は遅れたが、納期にそうした余裕を入れておくのも、これもまた経験。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年7月 8日

接点付き温度計

100708.JPG今日は朝から1日、ちょっと遠方へ調査打合せ。仕事になるかどうかは判らないが、営業上はこうした事もやはり必要。本日中には戻る予定だが、どうなるかは行って見ないと分からない。まあ、そんなワケで、今日のブログはストックネタで、前日に書いての予約更新。ブログをはじめた頃は、予約更新の機能がイマイチだったが、最近はすっかり安心しきっている。そう言えば連休中、旅行に行くのでまとめて書いて、予約更新したことがあったが、日々だから書けるので、まとめて書くのはメッチャしんどかった覚えがある。これ、以前作った装置に使用した、接点付き温度計。赤い針が設定温度で、ここまで上がるとスイッチが入るようになったもの。こうした機能、温度計に標準で装備されているのが売っている。今どきは、センサーを使ってのデジタル表示、制御が多いのだが、現場表示のアナログ式、いざと言う時のバックアップに良く使用される。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック

2010年7月 5日

ボールバルブ

100705.JPGこのところ、ズッと毎日同じような、くもりと晴れと、急な雨をともなう不安定な空模様。しかも蒸し暑さも相変わらずで、ある意味梅雨らしいと言えばそんなもの。月曜日の今日は朝一番は大和工場へ確認と打合せ。昼前に戻り、午後は近所のお客さんへ顔を出して、その他は週明けにまつわるいつもの仕事。ざっくり言えば、雑用ばかりで特に書くことも無い1日。これ、ステンレス製のボールバルブ。バルブはいろいろな種類があり、それぞれに特徴を持っていて、使用目的に応じて使い分ける。ボールバルブは使用する流れの方向性がなく、レバーを90°回せば開閉でき、絞らず全閉、全開とするような場所に使用する。個人的には、わりあいと良く使うバルブ。

人気blogランキング、今日は何位?

産業機械設計製作・試作製作・機械設計の株式会社コスモテック